昨日は
月に1回のベリーダンス基礎練集中クラスでした

雨の中、ご参加頂きありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
昨日のテーマは、
前々からやりたいと思っていた
【ツイスト系】のバリエーション。
単純に、ツイスト と
フィギュアエイト ツイストウォーク バーティカルエイト 等。
ツイスト、
いったいどこから捻るのか

背骨の図も登場させて、
【視覚と体の感覚】と両方を使って 練習。
ツイストの時、
『ジャガジャガジャガジャガ〜』と騒がしいコインの音がする アレ は
残念ながら、捻るポイントが少しズレてしまっていて
美しいツイストは
フワッフワッとしていて ホテルの朝食ブュッフェのスクランブルみたいな柔らかい 動きだと思っています🍳
無駄な力が入って
そうなっているので
どこの力を抜けば ふわふわツイストができるのか

そして、フィギュアエイトやツイストウォークに磨きがかかるのか

そこをゴールに
ストレッチやほぐし トレーニングをご用意させてもらいました(^-^)
中には
ん?どこが伸びてるかわからない…
という人もいたけれど
ぜひ、続けて欲しいです。
固まりやすいポイントを伸ばしてるので
固まりすぎてて 伸びづらいのです





毎日ほぐしていくと、
あ、Mamiが言ってたのは このことか





と、
いつか コツをつかめるかもです





2時間たっぷり時間をかけましたが、
バーティカルエイトまでは 時間足りず

来月は やれたらいーな

教えながら とても身になる時間で
どうやったら 一歩先の 体の意識や使い方が伝わるのか…
考える良い機会です

難しいと思われる方もいますが、
自分がやっている動作が 間違ったまま クセのまま
続けてしまってはもったいないのです。
今までのやり方が間違っていて、
今まで 何やってたんだー
となりますが、

そこが始まり。
気付いた時が 始めどきなのですよ

ぜひぜひ
一歩先のベリーダンス クオリティをUPさせましょうね

次回は
7/28 (土)
15:00〜17:00 永谷スタジオ 一階
¥2000 + スタジオ代(だいたい¥500)
です╰(*´︶`*)╯♡
ご予約、お問い合わせは
お問合せフォームよりどうぞ💌
さて、
私はこれから 師匠の
月一コース╰(*´︶`*)╯♡
3時間みっちり基礎なのです











まみ