土曜日は
studio borboleta発表会 & 
Dr.Gamal Seif監修公演 Vision of danceでした💐

御来場頂いた皆様、どうもありがとうございました😊

たくさんのメッセージやコメント
お花やギフトなども本当にありがとうございます‼️
綺麗なお花を見て、身体の疲労も癒されます💓

今回、1日中 走り回って踊り続けておりました╰(*´︶`*)╯♡
体力、気力が最後まで続いたこと、ホッと一安心です

それでは写真と共に、素晴らしい1日の想い出を記録していきますね✨




まず、何と言っても
私の中で大きな出来事は ボルボレッタ発表会に自分のクラスを参加させて頂いたことです。
5人のヴィーナスが集まってくださいました👸
Satokoさん Mariさん Makikoさん
Tomikoさん Hisakoさん
ありがとうございました❤️
皆さんそれぞれに、仕事、家のこと等
お忙しい中、たくさん練習し
真剣に真摯にこの舞台に励んでくださいました✨
横浜と東京の合同チームでしたので、合わせる時間が少ない中 限られた時間を大切に使い、黙々 淡々と。
みなさんの協力がなければ 実現しませんでした✨
心からありがとうございます。
本番は舞台袖から見ていましたが、堂々と 美しく 儚く
とても素晴らしかったです✨✨✨
これからも一緒に成長し楽しみ 共に歩んでいきたい方々です。
本当にありがとうございます‼️
{7A545BD1-B8DF-455D-89C4-AE568F9D2EE3}




そして、
発表会では講師としてのSolo
最初、先生からLINEが来た時、んもー
ガクブル!でした。笑
それと同時に嬉しい気持ちも💗💗💗💗💗
大役を任せてもらえるのは本当に嬉しいです。
この春でボルボレッタに入って丸6年。
大好きなBaladiを踊りました。
写真はリハーサルのもの。
自分らしく 踊れたと思います。
もっともっと深めていく‼️
師匠のコスチュームで✨ソロデビューでした(^◇^)
{4878737F-1DBA-4B6F-9EF2-3B4466B4E823}








発表会の演目のトリを務めさせて頂きました
我ら Huleyans!笑
水曜の中級クラスメンバー12人です
毎週、ほんとに部活みたいで、
え?シャワーでもあびた?というくらいみんな
汗ダラッダラ流しながら練習してました。
これだけ女子だらけなのに 全くイザコザがなく、カラッッッとしたオモロイ人々❤️だいすきです(^◇^)
ガマール先生の弟、ハリード先生振付の
オリエンタルルーティンで、とにかく難しい!!
技がいっぱい散りばめられていて、テクニックもりだくさんっ!!
1年はやったような…?
特にモアシャハットが激ムズでした。
Huleya先生、たくさんのご指導ありがとうございました😊
勝手につけたフーリアンズというチーム名、
渋々オッケーもらいました。笑
先生、苦笑と失笑してた。笑
{D84E94D6-9270-4CC0-90DE-31F85E35F9E1}




本番直前、自撮りをしていたら………
{678FA624-04AA-497D-BD68-1A22D3285477}


ガマール先生通りかかるの巻ーーー(^◇^)
一緒に撮ってもらいました❤️
{F56787BA-FABA-4455-83B7-043AA25341AE}







舞台袖から
師匠の背中を見る。
この日も超絶素敵✨
これからもこの背中を追いかけてゆきます!
{87A3957C-7F36-49D6-9A2C-4162C1B0C7FF}
楽屋に戻ったら、私のバナナを勝手に食べちゃった
という 申告をされた。
爆笑🤣
ステージとのギャップがお茶目すぎる。。。
こーゆうところも大好きです😍



{398F39E3-709E-441E-8087-11EF7092154B}




演目はまだ半分以上ありますが
ひとまず、この辺で

お写真届きましたらまた❤️

ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

まみ