昨日は、3/17の通し稽古でした
前半は発表会、後半はShow。

発表会では、生徒でもありクラスの監督でもあり、講師Soloもあり 1人三役です

切り替え切り替えで
でも 笑顔を忘れず 楽しく過ごせたら╰(*´︶`*)╯♡

{8F406B5B-C140-48A4-A4FC-B6F40DB25A28}

Mamiクラスのリハ。
自分が踊るより、手に汗握る。握りまくる!!w
今まで見た中で1番良かった✨
『がんばれーーーーー』と心の中で叫ぶ
毛穴から出てたかも。w

心配をよそに、堂々と踊っていた皆さん 素晴らしい╰(*´︶`*)╯♡

本番も楽しもう


{D10AA8C1-A06E-4241-B94E-D539D614C32B}
舞台監督さん、音響さんも入っての通し稽古。

やってみて気付く
やってみないとわからないこと
がモリモリなのです。

あれ?着替えが間に合わない
とか
アクセサリーが外れた
とか。。。


とにかく本番に近い形で練習することが大切だと思います
せっかく、何ヶ月もかけて練習してきたのに ちょっとしたことで失敗したり 気が逸れるのは本当にもったいないこと!

私も練習、リハから
ウィッグ等もつけて 汗だくで練習してます(^-^)

そういう諸々、心配事は全て事前に済ませ
本番前は音楽に集中したり、しっかりウォームアップしたり の時間に使いたいですよね╰(*´︶`*)╯♡



{4EF3997D-F7E3-4BEB-B016-1690EC854217}
Showのリハは
退館時間ギリギリまで続きましたので
夜空の下でガマール先生のフィードバック🌌

若干凍えながら、
お父さんのアドバイス

『舞台の上がHomeになるように
縮こまらず、堂々と踊っていい‼️
とても印象的でした😌


マルの冒険に引き続き、
怒涛の早着替えありですが
マルのおかげで 早着替えのスピードやら段取りが すごく上手くなった。笑

落ち着いて 急ぐ!笑
他の人の早着替えを手伝うのも 楽しい!!





{F71C3FC8-36B1-41BA-8342-3EBB233CC40D}
舞台の上でどんどん進化し、
新しい発想がうまれ 変化していく

クリエイティブに富んだ作品です

お陰様でShowは完売、キャンセル待ちですが
発表会は受付中です

発表会だけでも16演目と盛りだくさん
15:30スタートですので、よければどうぞ

Showのチケット購入された あなた。
本当に お楽しみにね❣️

相当
面白いから




{57C20D63-41DF-4ED2-B633-378DE4A3EF3F}

片手にキャリー
片手に三脚
パイセン
かっこいいっす


ラストスパート、がんばりまーす(^◇^)


まみ