今年
何を踊ったかなぁ╰(*´︶`*)╯♡の振返り✨

1月
@AFR yokohama

Laylat hob.
ハシンさんの生演奏で、『愛の夜』を。
年明けは生演奏からスタート❣️幸せなことです❤️
{FB1E99E6-B8EE-425D-9A4A-9FF00DE19C53}

3月 @ろまらくだ
Mami's Hafla Vol.3
わいわい賑やかでした!!
この回は初めて生徒さんたちと共同の群舞にチャレンジしました╰(*´︶`*)╯♡
群舞ならでは✨という作品を、今後も作っていきたいなー♪
{1D6AA619-19C0-46FD-8690-1EE528B7E3E8}


5月
El fan competition @名古屋
アブデル ハリム ハーフェスの
El toba を生演奏でチャレンジしました
素敵すぎるダンサーの皆様と
{439E6C3E-1FA2-4A4B-85A4-47122515114D}



6月 @高島屋 横浜店
モロッコ王国展 ベリーダンスフェスタ
チーム ボルボレッタでのステージ
ティップネスの皆様がたーくさん見にきてくれたよ
{EFF3399D-9803-4E85-B7F9-BF6C47869187}



7月 @マンディール浜松町
SAEさんとの合同ハフラ
それぞれの個性が輝く、とても楽しい一日だった
また、やりましょー
{94A7D8B6-CE1C-46DF-A6A9-458B5513EAEA}
今年のRandaの振付
メイヤメイヤと、
吉祥寺チームで アサヤ El leilahを踊りました
{CF8589FD-4CF3-4429-9F63-04274E559E24}



8月 @AFR Yohohama
Borboleta Hafla
ボルボレッタで期待のダンサーの卵さん&インストラクターによるハフラでした!
私は、
Alf leila wa leilaを🌙
千夜一夜
{5EA66DA9-D80A-41D4-B34F-4A8F19F765D4}


8月 @日比谷公園
王国のビアフェスタ🍺
Noelリーダーの元、たくさんのステージに出演
Malikaさん、Sakuraさんと 初共演
{4A4AEAFB-73F3-484E-93A6-719FD613D3C3}


9月 @ろまらくだ
Mami's HaflaVol.4
生演奏を初めて取り入れました
出演者の皆様にも楽しんでもらえて 良い機会でした!!
今後もいろんな新しい取り組みを企画していきたいな
{0CBF1E8F-4CB1-4222-BB5D-3B448BA0429B}


10月 @シルクロードカフェ錦糸町

5月のランダコンペでご一緒したダンサーさんたちと
『Love Randa祭り』
コテコテのエジプシャンを愛するみなさまとの濃い夜でした🌙
他のスタジオの方々とのイベントは初挑戦でした
刺激的!!!
{A9411CA4-967B-4F3E-A292-EE179F441864}



11月 @AFR Yohohama
Winter Hafla
横浜でもイベントを企画したい❣️気持ちから生まれたハフラ。
たくさんの方がソロに挑戦してくれて、
嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
また、横浜でもやりましょー♪
東京チームも 出てねー❤️
{B886E66D-A916-43B6-8AD6-A7CABBBDAE02}


12月@ライブハウスKIWA
スタジオボルボレッタ 8周年記念公演
たっくさん時間をかけて作り込んだステージ。
オリエンタル以外のジャンルやお芝居にも挑戦。
自分の新たな可能性も感じることができました
{72F3D2B8-D516-4AF5-96DF-404805B58F33}

{A6763179-484B-4B3F-B9B0-266E860A1F72}

{A8DBD8C8-831E-456B-B5F4-78D9EA4B88FE}


12月
そして、踊り納めはSabalan @自由が丘
一年の終わりに、自分らしくワンマンショーができてよかったな(๑˃̵ᴗ˂̵)
{B6AA913A-5A76-4D3F-A8D0-DF1BC0416F72}


たくさんの機会に恵まれ、そしてたくさんの方に観に来て頂き応援していただきましたありがたい気持ち

自分の演目としては
エジプトのクラシックソングをたくさん踊れました
今後も、お勉強と練習を重ねて
エジプシャンどっしりと踊れるようになりたいです


Mami Shcoolも
さらに充実したクラスをお届けし
見る人の心に残るイベントを企画していきます


2018年も
良いエネルギーをまとって 大好きな方々と充実の一年にしていきたいと思います

2017年、関わってくださった全ての皆様に
感謝の気持ちを込めて


まみ