夏が戻ってきましたね♪
残暑お見舞い申し上げます。(ん?早い?笑)

今週はKamellia week.生きるlegend Orientaldancer Kamelliaさんとたくさんの時間を過ごしました
幸せいっぱいです。

Kamelliaさんの教えはね、
どっかから借りてきた言葉や知識がなくて
全てがノンフィクション。
ご本人が生きてきた経験そのもの。

エジプトのベリーダンス黄金期後期、実際に現地で踊っていらっしゃったのだから😌

今現在、60代後半でらっしゃるけど
年々、元気になっているんだとか💖

Noel先生は、《歩く小宇宙》と言っていた。ホント そうだわ…
踊っている、教えている、という区切りではなく
《生きている》瞬間。

一緒に過ごす時間 Kamellia WORLDに引き込まれる🌍

{931A1B7D-6F26-4B52-BFD5-035BC51B137E}
火曜日 Baladiのフィーリング、テクニック、そして即興。

Kamelliaさんオススメ、いろんなバラディ曲で踊ったよ♪

気がついたらCD4枚も購入していた。
{789B9961-4C8A-44E5-942C-CF90D6E509E2}
ここでしか買えないからねー💕







当日、
Facebookに投稿したコメント。
《今日はKamelliaさんインテンシブでした♡
Baladi✨音楽の世界へ旅行しました。
とってもシンプルな動きだけで、音が形になっていく。魔法?????

Kamelliaさんのお話は、
ノンフィクションでリアルガチ。

"あの頃"の想い出と共に「うふふ♪」
って可愛く教えてくれるの❤︎
そしてまた、魔法にかかる💖

感性の扉をトントントンッ♪♪♪と
優しく叩いてくれる先生
幸せ💖》



Noel先生の投稿コメント
Kamellia東京インテンシブ最終日は
カメリア姫の十八番バラディ‼︎✨✨✨
素晴らしかったーー!╰(*´︶`*)╯♡
カメリア姫のエネルギーを存分に浴びたワークショップとなりました!💕
昨日のフュージョンとは180度違う表現です。
1970年代の音楽芸術が輝いていたロンドン、パリのアラブ系ナイトクラブでの貴重な音源(当時カセットテープで録音したという超お宝です)たちに触れ、香り立つようなバラディの踊り方を教わりました。その時代のバラディの踊り方を教えてくださる先生はなかなかいないです。。
とてもシンプルなのに音の捉え方や間合いが絶妙過ぎる。
私はコレを習いたくてカメリア姫を18年追い掛けているようなものです。
何度習っても奥が深すぎます。
音楽の仕組み背景、やはりバラディはエジプト人のミュージシャンにしか演奏出来ないようです。
その他いろいろ、沢山のお話を聞かせて頂きました!
カメリア姫の十八番、バラディにおけるジルの使い方も本当にカッコ良くて痺れました😍😍
今日の感想は「カメリア姫は歩くバラディ」

ご参加のみなさま、ありがとうございました! 














ボルボレッタに入って、先生に出会ったことでこんなにも素晴らしいlegendのクラスに出会うことができた
出会いって大切。タイミング、チャンス
導かれて…✨

素直に 自分を信じて

Mami