約、1週間ほど経ってしまいましたが
モアシャハットのリズムの中のほんの一部だそうで、
先週火曜日は 木村伸子さんのアラブ音楽講座へ参加してきました

真ん中のチェック柄の女性がバイオリニストの伸子さん





可愛くて気さくで、
演奏すると 情熱的でセクシー
な素敵なお姉さんです❣️


講座の前半は、
Farasha ゼミ特別編
伸子さんのバイオリンとムハンマド上田さんのダラブッカ演奏と共に
ラーマバダのコンビネーションを練習。
とんでもなくわかりやすくて、オモローで、エモーショナルで、五感が全て目醒めるような そんなレクチャーなのです





たった5歩あるくだけで
そんなに いろいろ やれることあるのー???
な驚き。
ダンスって、表現って、
素敵だなぁ〜

伸子さんの詩の解説。
Lamma badaはなんと
1000年も昔の曲。
1000年もの間、
親しまれ 愛されている曲ってすごいよね

きっと
魅了されてる方も多いのでは!?
レッスンでかけると必ず、
『この曲なんですか?』
『この曲で振付ないんですか?』
と、誰かのハートを掴んでしまうようで。
私もその中の1人だな

【Lamma bada 彼は振り向いた】
彼が一目 こちらを見た
その美しさ が語られています。
初恋の甘い 苦い 美しい 叶わぬ恋
誰にでも ある…のかなぁ ?
リズムは10拍子のサマーイサキール。
好きだなーサマーイサキール。
モアシャハットのリズムの中のほんの一部だそうで、
びっくりするくらいまだまだモアシャハットのリズム構成がありましたよ。
知らなかったー💦
伸子さんの講座、
本当に楽しい(๑・̑◡・̑๑)
次に踊りたい曲がありまして、プライベートレッスンもお願いしてきました



この日は突然の大雨。
大雨の中たまたまたどり着いたお店でパエリア。
なんと、スペイン料理やさんだった…
Lamma bada〜パエリアまで
スペインづくしな🇪🇸1日を過ごしたのでした❤︎
キラキラした舞台と、キラキラの裏側まで知りたい‼️という情熱。
素敵だよーーーーー









これからも一緒に
成長していきましょうね‼️
ランチも楽しかったでーす(๑・̑◡・̑๑)
ありがとうございました💖
まみ
ご予約絶賛受付中💖
↑こちらから予約できます💁