7月、始まりましたね〜〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
いつもより 始まったぜー❗️感強め。

becouse…振付アップデート!のみ!笑

今回は
ベリーダンスフィットネスとフラフラ(しかも二曲)が重なるというタイミングね

レッスンに向かう電車とか
必死の形相で復習…復習…してます。
(話しかけないでください。笑)


ベリーダンスフィットネスは、
ベルベットオデッセイ
大人の冒険旅行✈️

あなたなりのダンシングトリップを表現してください
7〜10月まで実施。

関係ないけど、マミーの冒険旅行を。
グリーンオデッセイ!やね
{0278EDAE-883C-4BF2-9673-ECB6BC168303}




HULA HULAは
新曲  Ka lehua i milia
過去曲は、Mamiクラスは水曜、土曜両方
Haleiwa hulaやります

新曲はしっとりと過去曲はさわやかにノッて♫
こちらは7〜9月まで実施。

こちら、レフアのお花
{ABE44FD6-074A-4F56-A9DB-E0811E345A57}
ここに降り注ぐ霧雨をイメージしてみてくださいね❣️


土日で1週目をクリアしたので
とりあえずほっ。

また、自分の課題に取り組もう(๑・̑◡・̑๑)

やることモリモリあり
しかし、毎週放送のパイレーツオブカリビアンが面白くて面白くて…

来週を待てない…
そして劇場にも足を運びたい…

女神カリプソ。
女神とかカリプソとかのワードが興味をそそる。
海賊の歌の意味

みながら興味湧きすぎて
調べる。おもろい。たまらん

海の男たちを惑わす女神。
スターバックスのロゴのモデルのサイレンマークもそう。

今朝、
ワンピース見ながら
海賊になりたいと思ってしまった。

時間ができたら
あの時代の背景だとか音楽だとかファッションだとか伝説だとか…

調べたいなーーーー



忙しいながらも日課はこれ。



やすとものどこいこ!


ただただ
ショッピングモールでしゃべくりして買い物するという番組。
やすともの関西弁聞くと、なんか落ち着くちゃんまみです。


漫才も、最高よ❣️

さてさて
来週もハッスルしましょうかね(๑・̑◡・̑๑)


まみ