昨夜はピラティスパーソナルday♪
月に1〜2回程、
出張パーソナルをお願いしています

主に
danceの為のパフォーマンスup、身体の使い方。
機能改善。
内容は………
すっごく地味。そして反復、反復。
すごく基本的な動作を、
繊細に意識しながら反復します。
それで、ようやく正しい動き方を体が覚えていく✨
古い癖を改善したければ、やはり
正しい動きの繰り返しですね(๑・̑◡・̑๑)
Orientaldanceの為にお願いしていますが、
日常生活にもとても良いです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
体がもつ機能そのものを良くするわけですからね❤️
種市先生、通称タネさんのアライメントを見る目は本当にすごい❗️
少しでも軸がズレたらバレる!!
そして、何が弱いのか?
どこがズレているのか?
すぐに✨発見されるのです。
昨日は腕の裏面の使い方をひたすらに。
それから、肋骨を収納するトレーニング。
肋骨が良い位置に収まると、体がすーっと引き上がり
背が高くなったような感覚でした✨
タネさんすごい❗️ピラティスすごい❗️
出張パーソナルトレーニングも
勢力的にこなされているタネさんのレッスン。
ご興味あれば、まみまで💕
ご紹介させて頂きますよ♪♪♪

今日は洗濯物がよく乾きそうっ

まみ