木曜日、
びゅーーーんと電車に乗って
まさこさんのおうちに行ってきました〜〜( ◠‿◠ )
ちゃんまみ
まさこさん
ルミちゃん


ウトウトしつつも、電車から見える紅葉にほっこりしながら 新逗子まで


バスからも見えていたけれど、
くっきりと富士山が(*⁰▿⁰*)
まさこさんが
足だけ入りました。
このリトリートの案内見た時、
『いくー?』とLINEしたら即『いくー』って。笑
迷ったり、しないんだー。笑
チームユルユルマミルミです
ルミミに隠し撮りされていた。①
ルミミに隠し撮りされていた。②
隠し撮りしていた。①
隠し撮りしていた。②

海の音にインスパイアされているの図。
しっかり足指まで使えていますねぇ〜〜
さすがです

遠くの水平線を見て、感じて
波の音
砂浜の暖かさ 柔らかさ
風の音 香り
どんどん呼吸が深くなるよ
富士山と一緒にターダアサナ
『吸ってハピネス〜〜 吐いてせんきゅ〜〜🙏』
というマミルミ シークエンスまで作って遊びました。笑
なんのテクニックも使わず
体と心と呼吸が緩んでいきました。
さてさて
本題の
クラニオ(頭蓋骨)セイクラル(仙骨)セラピー
骨のミクロンの動きを感じて
相手が動くのを
待つ
聞く
ついていく
優しく寄り添って触れる
素晴らしいメソッドでした。
『どこに触れて欲しいですか?』
そう聞かれて、ふと目を閉じると
体から『ココだよ〜』と聞こえてきますね。
ただ、優しく触れてもらうだけで
暖かくなって 緩んでいく。
不思議だった〜〜
後半は、
尾てい骨
横隔膜
鎖骨
耳
頭
の緩めかたを教えてもらいました。
超〜〜気持ちよかったですよ〜〜
そして、簡単だった



ダンスのクラスでも、取り入れていくね〜〜( ◠‿◠ )
ほとんど日本にいないまさこさん。
バリではエサレンマッサージのアシスタント
イタリアでクラニオセイクラルの勉強を深められ
来年の2月、またバリでクラニオセイクラルのアシスタントをされるそうです。
学ぶことをやめない人
がんばって学んでいるというよりも
学ぶことが喜びなんだろうな〜〜と感じる。
そして、いろんなことを嬉しそ〜〜うに伝えてくれる。
人に触れること、癒すことがすっごく好きなんだなーって伝わってきました。
次は、まさこさんのマッサージを受けにまた
葉山に行こう(*´∇`*)
参加されていた方たちも
みーんなゆったりとおっとりとされていて
すぐに仲良くなりましたよ〜〜(╹◡╹)
素敵な人の周りにはやはり
素敵な人が集まっていますね





まさこさん、
参加者の皆さん
すぐ一緒に来てくれた ルミミ
ありがとうございました

まみ