こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
日曜日から書き始めた まみの上京物語。
①はこちら❤︎。
さて…
どこから書いたらええもんか…??
生まれた時から書くと
上京のきっかけはおそらく3年後ぐらいになる予感。笑
そうねぇ…
専門学校のあたりにしようかな❓
高校3年生の進路を選ぶ時期。
私は3通りくらい やりたりことがありました

・ホテルの仕事
・ボランティア活動に力を入れてる大学
・スポーツやダンスの仕事
ホテルは結婚式に興味があり、
配膳のアルバイトもしていました

相当、厳しい世界でしたねぇ(^^;;
バイトの度、超〜〜怒られる日々。笑
大学行きたいなーとも思いつつ、お勉強は好きではない(^^;; いや むしろ嫌い でもボランティア活動には興味ある… でも勉強嫌い みたいなね。笑
スポーツの専門学校の見学にいろいろ行きました。
そこで、超 体育会系 いや むしろ 軍隊系の女の先生と出会い、その気合いとガッツに引き込まれ
スポーツ専門学校へと進んだのであります。
当時、地元のティップネスの会員でもあったので
なんとなーく 仕事のイメージも湧き 合ってるかもなーって特に深く考えることもなく入学

それから、
すぐに働きたかったってゆうのもありますかね。
きょうだい多いんで*\(^o^)/*
そんなこんなで
心斎橋と難波のちょうど真ん中あたりにある
ヒューマンアカデミーに。
梅田まで 電車➡︎梅田に停めておいた自転車で通学
という無謀なことも数ヶ月やってました。
若〜〜〜〜‼️
入学して半年くらいは、
全部のコースの体験授業を受けます。
ダイビングもしたし、スノボもやったり。
朝から晩までヒューマンジャージの日々。
クラスに女子は4人くらい
ほぼ 男子の中で 男子のように過ごす日々でしたね😆
男子校に通ってるみたいでした。
心も男子になりそうでした





男らしい18歳の春を過ごし、
そこで まず ひとつ目の出会いがあったのであります。
それはまた ③で書くとしましょうか





まみ