最近、ちょいちょい出没中の錦糸町。
アラブ音楽というのは、
慣れると、そう遠くはないですね😊
朝のレッスン終え、時間が空いたので
思い付きで酵素風呂に入りに行きましたよ♨️
檜の葛に包まれて、気分はカブトムシでした。笑
発汗の遅い私ですが
5分経たないうちに滝汗!!!
そして関節ゆるんゆるんです💕
はまりそうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
錦糸町にてゆっくりごはん食べて、いざ。
バイオリニスト木村伸子さんによる
アラブ音楽講座
昨夜はウンムクルスームの
『Laylat hobb』ライラットホッブ
愛の夜 です

チャッチャラッチャチャラララ♫で始まる あの曲ね!
とても大好きな曲でして、
いつの日か踊りたいわけですよ



ウンムクルスーム 晩年期の名曲
待つ女 の曲
タアーラ タアーラ タアーラ タアーラ
来て来て 早く来て 愛しいあなた
私の世界の全て。。。
愛する人を待つ ひと夜の 詩です。
伸子さんの音楽講座は、
なんと言いましても
詩の理解
アラビア語の意味
リズム
詩のリズム
等々、とにかく 解説が詳しいんです。
まず 作詞家による 詩があり そこに作曲家が曲をつけていく。
詩と音楽
両方あってこそ というのが特徴だそうです。
アラビア語の詩の美しさが魅力なんですね〜





来月は
行きたいよー。。。
しかも及川景子さんとのコラボ。。。
豪華

伸子さんのHP⬇︎
めっちゃくちゃ面白い‼️しかも良い本だよーーーーー