こんにちは

昨日は、ティップネス横浜店のベリーダンススクールの第2回目でした

ご参加くださった皆様、
どうもありがとうございます‼︎


昨日のテーマは、
【母子球と骨盤のつながり】でした。

内側のつながりを感じて動くことを意識して、
Balady スタイルの振付を学んで頂きました。


体の土台って本当に大切で、
土台がしっかりすればするほど
他の部分はとても楽で、
無駄な力が抜けていくんです


バラディスタイルは、
30%のテクニックと
70%のフィーリング
と師匠より学びました


動き自体はとてもシンプルです。
そこに、柔らかなフィーリング、表現、自分の色を乗せていく。
私の大好きなスタイル、バラディスタイル



例えば、
バラディでシミーする場合
歌のフィーリングを伝えたり、音楽の盛り上がりをシミーで表現したりします。

その時に、ガチッと力が入って
力んでいると、歌や音楽がお客さんに伝わりにくい(^^;;


70%、歌と音楽のフィーリングを届ける為に
基礎をしっかり身につける。
何も脳みそで考えなくとも、基礎力が体を動かしてくれる❗️❗️


基礎は、
脳みその要領を空けてくれるんですね~




大好きなメルセデスが踊るバラディ


⬇︎  ⬇︎  ⬇︎




素敵なバラディウーマン目指して、
がんばりましょうね~~






ベリーダンススクール
毎週 火曜日 
15:00~16:00
ティップネス横浜店
体験も随時受け付けてまーす

{F48AFEFD-268F-4211-B5DE-5FDED799CB28:01}

まみ