昨夜に引き続き、イベント後期を

この半年間で、
非常にありがたい事に師匠、Huleya先生にステージを観て頂く機会が3回もありました。

毎回、とっても暖かいコメントをくださいます😊

その度に、
またがんばろーっていう気持ちになれます



2年前くらいからずっと「やりたい‼︎」と言ってきたこと。
それは即興で踊ること。
ベリーダンスの醍醐味ですね

しかし、なかなかできなくて(^^;;

ずっとテーマにありました。

レッスンやワークショップ、ショーを見る中で
「即興で踊る」という視点で、過ごしてきたように思います😊

2月から3月に踊る機会に恵まれて、
Fatimaで初めて即興で踊ったのです(^-^)

なんとも言えない安らぎがありました晴れ晴れ晴れ
振付ももちろん大好きだけど、体や心の感覚が全然違ったんですね(*^^*)

踊りながら癒される、チャージされる感覚🍀




初めての生演奏🎻テーマは、

「自分らしく踊る」
「等身大」

これまで師匠から頂いたアドバイスから、
私の課題はコレだなーって思っておりました。


私らしさってなんだろう???
そんなことを考えながら、準備してきました。


準備ではいろんなこと考えましたが、
本番はもう
委ねる~~~って感じで(^∇^)
頭の中空っぽで気持ちよく踊りましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


初めてお会いする方、
何度も踊りを見てくださってる方、
いろんな方からとても良かったとお言葉頂きましたラブラブ音譜

すごく嬉しいです。
ありがとうございます。

人から褒めてもらったことは、素直に「受け取る😊」ことが大切🍀それも師匠の教えですので、
ぜーんぶぜんぶぜーーーんぶ、鵜呑みにしてありがたく頂戴いたしますッ!!!笑

いつも一緒に踊らせてもらっている
チームおじさん、プリケツシスターズからも
良かったと言ってもらえました❤️❤️❤️





↓登場シーン。
ここはちょっとエキゾチックに、クールに決めようと思っていたのに、楽しすぎて笑っちゃってます。w
カヨ先輩、お写真ありがとうございます‼︎

{3F2A1517-58F5-44F2-9A03-289896424EC9:01}






↓パーティタイム(^∇^)
地元の友人から、「エクスタシー」というメールが届きました。笑
だって、楽しいからねっ♬
{6EF40357-A989-4556-98D7-4A8EC75EB84E:01}

{E762FA88-3113-4D80-90D7-5D38A9935C5F:01}




↓後ろ姿を❤︎
腰元に、ジュエルタトューしてます✨
見えますかぁ??

とってもご好評でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
{5D7BFB5E-98B0-4197-8FC0-99E06FBED9F1:01}



↓川崎の皆さんに撮って頂いた写真です(*^^*)
お花と共に😘
飾ってまーす❤︎ありがとうございます‼︎
{A6DF5DAB-67E6-4149-AA8E-BBAE4B502A82:01}


この衣装を選んだり、髪型を決めたり、
チームおじさんメンバーにいっぱい相談にのってもらいました😍
客観的に見て、
どんな形や色が似合うだとか本音で教えくれて、
すごくありがたかったです‼︎




中身から外見まで全て、
自分自身と向き合ったなーと感じます(*^^*)

ショーまでの間、
ヨガニドラーも継続してました。

自分がやりたいこと?表現したいこと?
深い本音に向き合うことで、すごく良い状態で本番を迎えられたんです❤︎

ヨガとダンスの相乗効果を体感しました✨


忙しい時期だったけど、トレーニングコースに参加して本当に良かったなって思います。


ショーへの準備は
正直楽ではないですが(^^;;

できることをできる限り行動することで、
一歩前に進める気がしてます

まだ、
書きたいことがあるような気が。。。笑

ちょっと長くなりそうなので、今回はこの辺りで御暇します。
また、書きたくなったら書きます❤︎