咳が長引くので、
耳鼻咽喉科にいってきました。
そしたら先生に、
「あなたぁ~その渇いた咳に
電車や寝る時に咳き込むってぇぇー
アレルギー症状じゃない!
内科じゃない!」
ストーリー通りのアレルギー症状じゃなーい!
めちゃめちゃ
おネェな先生に内科へいきなさぁーい。
って。笑
言われてきました(^^;;
オススメの内科を教えて頂き、
今度は結構ぶっきらぼうな先生に喉見てもらいました(^^;;
ひどい喘息とかアレルギーではないみたいなので、
一安心(*^^*)
空気が汚れてたり、
空気の温度差で出てしまうみたいです。
毎年この季節が苦手なので、
何か工夫して乗り切りたいです。
オススメな予防法あれば
教えてください(*^_^*)
耳鼻咽喉科にいってきました。
そしたら先生に、
「あなたぁ~その渇いた咳に
電車や寝る時に咳き込むってぇぇー
アレルギー症状じゃない!
内科じゃない!」
ストーリー通りのアレルギー症状じゃなーい!
めちゃめちゃ
おネェな先生に内科へいきなさぁーい。
って。笑
言われてきました(^^;;
オススメの内科を教えて頂き、
今度は結構ぶっきらぼうな先生に喉見てもらいました(^^;;
ひどい喘息とかアレルギーではないみたいなので、
一安心(*^^*)
空気が汚れてたり、
空気の温度差で出てしまうみたいです。
毎年この季節が苦手なので、
何か工夫して乗り切りたいです。
オススメな予防法あれば
教えてください(*^_^*)