少し前、

ダンスの生徒さんから

「まみちゃんの教え方は、骨単位で言ってくれるからよく理解できるのよね~」

と言われました。

「私、そんなに骨骨言ってます?笑」

「言ってるよ~ニコニコ

言ってるらしいですキスマーク


わかりやすいなら…
いっかドキドキ

先日のクリスティーナのWSで、
自分にプラスしたい要素は
まさにその骨や筋肉の部分だなーと感じました。


ここがこうなってるから
こう動くんだなーーー

っていうのを、
感覚走る人
そしてきちんとした理論で理解したいのです本サーチ

カラダと頭の両方であし



そんな気持ちの芽生えから

本棚ゴソゴソと

久々に取り出した






photo:01






エアロの養成中に先生に勧められた本(*^_^*)


20歳くらいから使ってるから
ほんと、良い本を勧めてくださいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




photo:02





こんな感じで、
骨が見れまーす(^。^)


電車で読むと
かなり視線集められるよ目



専門学校生の時は
嫌で嫌でたまらなかった解剖学…

0点とった解剖学…

でも先生が厳しくて居眠りできなかった解剖学…。笑


😪


なんでこんな好きになったんだろか♡