最近、夏日より全開なので、エアロビクスやステップのクラスのクールダウンではハワイアンを流しています


よく流すのは、
ケアリィレイシェルさんの
Ka nohona pili kai🌊
私にとって始めてのハワイアンソングです🌺
なだそうそうのメロディに、
ハワイ語の別の歌詞がついていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
始めて聴いたのは、
あるインストラクターさんがヨガのクラスで流していた時です。
当時、フラのフの字も知らなかったけど、あまりに素敵で頼んで録音してもらってました
夏日に聴くハワイアンは、気持ちをカラッとしてくれます
日本の暑さはベトベトするんだけど、
ハワイだと思えば、暑い方がテンション上がるでしょ
笑
そして、スタジオでは
こってり汗をかき
外では、サラッと汗をかいて
快適に夏を乗り切ろう‼‼
そんなテーマで、
夏はレッスンしていきますよー\(^o^)/
はい、カラッと大作戦です


iPhoneからの投稿



よく流すのは、
ケアリィレイシェルさんの
Ka nohona pili kai🌊
私にとって始めてのハワイアンソングです🌺
なだそうそうのメロディに、
ハワイ語の別の歌詞がついていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
始めて聴いたのは、
あるインストラクターさんがヨガのクラスで流していた時です。
当時、フラのフの字も知らなかったけど、あまりに素敵で頼んで録音してもらってました

夏日に聴くハワイアンは、気持ちをカラッとしてくれます

日本の暑さはベトベトするんだけど、
ハワイだと思えば、暑い方がテンション上がるでしょ

そして、スタジオでは
こってり汗をかき
外では、サラッと汗をかいて
快適に夏を乗り切ろう‼‼
そんなテーマで、
夏はレッスンしていきますよー\(^o^)/
はい、カラッと大作戦です



iPhoneからの投稿