おはようございます(*^_^*)
ただいま
空腹の中、朝のゴロゴロストレッチです(^-^)
以前は、空腹感があると耐えられなかったのですが、最近
「あ、からっぽやなぁ~
」という状態をたまーに楽しんでいます
(結構たまに!笑)
「食べないと、元気が出ない!」とか
「食べないと、疲れがとれない」とか
確かにそれもあるけど、
恵まれた日本だと、その「食べる」のレベルが食べ過ぎなんかなーと思ったり。
油物や、消化の悪いもの、ジャンクフードや、お菓子。
それらを、
「消化」
して
「吸収」
する。
この時間とエネルギーは、結構大きいのでは

という事で、たまーに空腹にするのは
毎日毎日毎日繰り返す、消化吸収の働きを少しお休みさせて、内臓リフレッシュタイムを作っています(^-^)
お肌が最後の臓器なので、カラダの中で起こっている現象が現れるのでしょう。
消化吸収に使われているエネルギーを、筋肉の回復やお肌の再生にあてることができたら…
素敵やんっ

(紳助風にどうぞ)
憧れの小雪さんも、以前
「食べない方が調子いい」
と言ってました。
それはきっとこういう意味だったのかな?
そろそろあっさり朝ご飯&フルーツタイムにします

iPhoneからの投稿
ただいま
空腹の中、朝のゴロゴロストレッチです(^-^)
以前は、空腹感があると耐えられなかったのですが、最近
「あ、からっぽやなぁ~

(結構たまに!笑)
「食べないと、元気が出ない!」とか
「食べないと、疲れがとれない」とか
確かにそれもあるけど、
恵まれた日本だと、その「食べる」のレベルが食べ過ぎなんかなーと思ったり。
油物や、消化の悪いもの、ジャンクフードや、お菓子。
それらを、
「消化」
して
「吸収」
する。
この時間とエネルギーは、結構大きいのでは


という事で、たまーに空腹にするのは
毎日毎日毎日繰り返す、消化吸収の働きを少しお休みさせて、内臓リフレッシュタイムを作っています(^-^)
お肌が最後の臓器なので、カラダの中で起こっている現象が現れるのでしょう。
消化吸収に使われているエネルギーを、筋肉の回復やお肌の再生にあてることができたら…
素敵やんっ


(紳助風にどうぞ)
憧れの小雪さんも、以前
「食べない方が調子いい」
と言ってました。
それはきっとこういう意味だったのかな?
そろそろあっさり朝ご飯&フルーツタイムにします


iPhoneからの投稿