今夜は久々にヨガに行けました(^-^)
二本受講


一本目はビギナーズ。
二本目は月に一度の特別クラス。
「メディテーション」
メディテーション=瞑想
すんごい癒しボイスな男性の先生。
話し方、声がすごく柔らかいんです
どうして瞑想をするの
その先に何があるの
それはそれは丁寧にわかりやすく教えてくれました
瞑想に集中するのは、小池龍之介さんの座禅以来
ヨガマットの上で、ゆったり過ごすのは本当に心地良かったです(*^_^*)
ヨガのクラスは、様々なポーズを時にはスピーディーに繰り返していく
メディテーションのクラスでは、
1番快適な場所を見つけられるまで
たっぷりと時間を使って少ない種類のポーズを行いました(^-^)
私、
これ好きです
普段、一生懸命運動することに慣れているし、それが素晴らしいと思っているから
たまには、
「がんばっても、がんばらなくてもいい」
そう言われて、そっか。それでいいのか(*^_^*)と、安らぎました
タイトルの
「so ham」ソー ハム
サンスクリット語
それは私
私はそれ
私達の存在は、「それ」
○○を着ているワタシ
○○を持っているワタシ
○○ができるワタシ
日常思っているワタシという存在を越えて、そこにある空気も物も空間も
境目はなく、しがらみもなく
吸えば周りはふくらんで
吐けば周りは縮まって
ワタシはそこに存在している肉体
そんな風に先生はおっしゃっていましたd(^_^o)
迷ったり、悩んだりしたら
「so ham」
思いだしてみよっと。
1つ、いい事を教わった週の始まりでした


iPhoneからの投稿
二本受講



一本目はビギナーズ。
二本目は月に一度の特別クラス。
「メディテーション」
メディテーション=瞑想
すんごい癒しボイスな男性の先生。
話し方、声がすごく柔らかいんです

どうして瞑想をするの

その先に何があるの

それはそれは丁寧にわかりやすく教えてくれました

瞑想に集中するのは、小池龍之介さんの座禅以来

ヨガマットの上で、ゆったり過ごすのは本当に心地良かったです(*^_^*)
ヨガのクラスは、様々なポーズを時にはスピーディーに繰り返していく
メディテーションのクラスでは、
1番快適な場所を見つけられるまで
たっぷりと時間を使って少ない種類のポーズを行いました(^-^)
私、
これ好きです

普段、一生懸命運動することに慣れているし、それが素晴らしいと思っているから
たまには、
「がんばっても、がんばらなくてもいい」
そう言われて、そっか。それでいいのか(*^_^*)と、安らぎました

タイトルの
「so ham」ソー ハム
サンスクリット語
それは私
私はそれ
私達の存在は、「それ」
○○を着ているワタシ
○○を持っているワタシ
○○ができるワタシ
日常思っているワタシという存在を越えて、そこにある空気も物も空間も
境目はなく、しがらみもなく
吸えば周りはふくらんで
吐けば周りは縮まって
ワタシはそこに存在している肉体
そんな風に先生はおっしゃっていましたd(^_^o)
迷ったり、悩んだりしたら
「so ham」
思いだしてみよっと。
1つ、いい事を教わった週の始まりでした



iPhoneからの投稿