最近すっかりジョギングの有酸素運動よりも、
筋トレの無酸素運動に切り替えている。
短期集中的に、より筋繊維の破壊を進めることでもっと大きな筋肉組織を……
………嘘だ、
外が寒くて面倒くさいからだw
今週の血液検査、最近はずっとリンもカリウムも落ち着いている。
何週間か前に看護学校へ通う娘からインタビューされた!
腎臓病についてのレポートをまとめるとかで、こんな近くに透析してる人がいた的な、体験談を生の声で聞いてみましょう感のある質問。
入学当初こそ聴診やら血圧測定なんかを、
威厳のある父(←ここ大事)から、
「ちがぁーーう、もう一度やってみろー!」
っと教えたが、普段ご機嫌斜めモードに突入する年頃娘は完全に父をスルーなので、
こんちくしょー、ふざけんなこんにゃろー、さみしいじゃねぇかぁ、である。
わが家の育児方針である放任主義、子供の意思を尊重して自主性を育てることで個性を伸ばし自分で考えて行動する力をつけさせたつもり。
……結果、父が嫌われつつある(T . T)
「だぁれのおーかーげーでー、ここまでー」って、決まり文句を言うのも放任主義に反するので言わないっ。
少しずつ知識もつけてきたなぁって余韻に浸る暇なく、俺だってまだ解剖生理学は覚えてるぞ感を出せず、かっこいいお父さんを演出できず、お勉強会は終了した。
で、昨日そのノートが「見てくれっ」と言わんばかりにリビングにあったので、チラ見したイヤらしい……もとい、威厳のある父。
うんうん、よくまとめてあるじゃないか〜、
だけど、
父カッコ威厳カッコとじるは見逃さない!
ぶっちゃけここあんま関係ないかも
って、おい!!!
……こんちくしょー、である。