「ベット上で絶対安静」

月曜日、奇しくも誕生日の夜に心不全から呼吸困難を起こした私のカルテに、そう先生が追記した。。

むしろ右腕に点滴が2ルート、左腕に血圧計とサチュレーション、胸部に心電図をつけたままなので、動けるはずもなく………😢

自由がないのがこんなにキツイとは💦💦

ベッド脇にはすっかり尿瓶が準備され、便通があれば差込便器を持ってくると言う😅

しかし面白いもので、尿意は催すものの、便通は来なかった。。

多分してはいけないっていう回路が働いた??

そこで、、、

アラフォーは1つの賭けに出る❗️題して……✨✨

以前からよく話していた男性看護師に頼んでみる作戦🌟

「おねが〜い、○○さ〜ん、少しだけ、ちょっとだけでいいから一回全部外して💕」


………次の瞬間、アラフォーの夢は見事に砕け散った😢

更に先生が来て、追い討ちをかける👊

先生の攻撃👨‍⚕️「明日から3日連続、透析やってもらうから❗️❗️」

アラフォー😭「……はい。。。」
        (何かの罰ゲーム?)


先生の説明では、、、一気に肺の水を抜けないので3日に分けて除水するとのこと😱

というわけで、おととい、昨日、今日と3日連続で透析を受けることが決まった💧

3日目の今日はベテランの看護婦さんがやってきて、

「3日連続は大変でしょうから、穿刺の痛みを少しでも楽にするためにこれ貼ってあげる」

と言い、いつも穿刺する左腕と右足首へ貼ってくれた☀️


感覚としては………どうなのでしょう?

私としてはそんなに変わらないかな?って感じでした😅

病室へ戻ると、さすがに3日で6㌔の除水をしたから?………か、ハイカロリーゼリーが足されていた😆



入院生活は続く………。。。