毎日 強烈な暑さが続いています。

 

残暑 お見舞い申し上げます。

 

滅茶 残暑・・・・・ショック

 

私目は 窓とカーテンを閉めて 昨日からはシャッターも下ろして・・・

温度が上がるのを できる限り避ける。

居間には 昼間はあまり居ないので  夕方にエアコン入れて 寝る前まで・・・・

これで 快適に過ごせています。 それでも30℃・・・です。

昼間は 34℃ あります。室内で これだけ頑張っても・・・・・・きつい・・・・・・

 

 

昨日は朝 野菜畑の草を引いて 野菜の世話を少し。

今日も続き・・・

 

トマト おもしろい事をしてます。

分りますか?? 2段。 

上の方は 種から育てた トマト。5月に定植。

下の段 背の低い方は 親のトマトの先を止めて 挿し木。 定植しました。

今 花が咲き始めています。

こちらも 2回目のトマト苗。 余ったので他にも植えました。 花も咲いています。

 

昔には 脇芽を挿し木したり、 親の脇芽をそのまま伸ばしたり やってみましたが・・・・

ヒョロヒョロ~~~~~~  ろくなトマトは生りませんでした。

今回 思い切って 芯を止めて その芯を挿し木 という 方法。

気がかり だったのは 嫌地・・・ 連作になるか・・・?

どうやら大丈夫の様です。 いくらかは生るでしょう。

 

こちらのトマトは 終わりにします。 右の筋と同じく 冬野菜を。

後2週間も掛らないと思う。 撤去まで、ね。

 

 

セレベス 豪快に育っています。 奥のは ガーデンハックルベリー

 

葉っぱは虫のエサに・・・・ 哀れ ですが 実は大丈夫みたい。

 

 

花は・・・

サルスベリ の夏祭り~~~ 上の方で・・・

 

下の方では サギソウ  今年はしょぼい・・・・

 

 

 

あ~~~ 暑い あせる

 

 

お掃除を少し丁寧に・・・ マスク作りが一段落で、 洋裁室も綺麗にします。

ホコリが・・・・ すごいです。ショック