フロートの高さは逆さにむけて(フロート上昇位置で)金属フロートで8.4mm プラで9.5mm  

下降①は必要最小限に

     
                             
  *注記 標準は上記の通りだがエンジン振動によりレベル高めになる傾              
     低めの方がアイドル時の加速ジェットからの不要放出が無くCO.HC調整がまともに出きる          
      上記要件を纏めるとガソリンレベル低め設定が無難                
                             

ガソリン入口のニードルバルブ21301-10012は段付き摩耗がないこと またハウジングの緩みないよう

締め付けのこと

     
                             
ニードル押さえはフロートリップの曲げで行われるがその角度が直角になるように            
                             

スロットルシャフト21401-10011はバルブを外した時軸のガタが無くスロットルバルブ組み付け時は

軸方向への遊びが全く無く全閉となること

 
  シム 21581-21010 0.2 を利用してアジャストする                
    21582-21010 0.3                      
    21583-21010 0.6     必要によりシム切り出す            
    21588-21010 0.1                      
  *アイドル回転100rpm程度が変動するのはほぼこれが原因                
                             
ストレーナは網によれが無くプラグ21781-60010の内周に張り付いていること            
                             
バルブとスロットル軸とのビスはM2.6でタップがドライバセット09860-11010内へ有る            
  市販のマイナスドライバーは不可  ねじ登頂に傷が付く カシメ確認のこと            
                             
スロージェットは0.4mm線を通してエアーブロウしておく                
                             
ポンプリンク21471-11010はスロットル閉じた点で1~2mm引っ張ってセットするのがベスト          
                             
アイドルスクリュー21271-10010は先端段付きさせないよう閉にするときは手で閉める            
                             
ファーストアイドルはチョークいっぱい引いた時スロットルボアとバルブ隙間1mm            
                             
アイドルスクリューは閉位置より1.5-2.0回転戻す                  
                             

アイドル時加速ポンプのノズルよりガソリンがチョボチョボとノズルより出るのはリンク21471-11010を外せば

止まるが

     
 

アイドル調整が完了した後にリンクを曲げたりして長さを合わせて加速ポンプロッドを引き下げること無く

スムースに組める

     
  ようにして組み込んだ後リンクが遊んでいるようセットすれば取り敢えずノズルからの噴出は止まる          
  注意:回数リンク長さを調整するとリンクが折れる又は破損する                
                             
                             
  co hcは以下の通り                      
  co  2~3% 薄いと加速初期回転立ち上がり悪い(もたつく) 濃い濃度だとエンジン排気汚損燃費悪化        
                             
  hc  1000ppm以下のこと シングルキャブ(up20)の場合300ppm程度              
                             
  チョークを少し引くと cO 上がると思い込みと思うが 反対に下がる 3.0が1.0とかに