夏合宿二日目 | 東洋広研ブログ

東洋広研ブログ

東洋大学公認サークル広告学研究会のブログです。

Twitter @toyoad
Web http://toyoad.net/

はい!バトンを受け取りました
ハナコが二日目を書きます( ´ ▽ ` )ノ
楽しさが伝わりますよーに!


二日目は一日中海の日!ってことで
photo:01


みんなで海へ向かいました~
旅館から徒歩3分くらい!!!素敵!!!


はしゃぐしゅーとくさんと
photo:02




海が似合うさとみさん
photo:03




海きれーい\(^o^)/わーい!
ってな感じで午前中は自由に海水浴。
正午には海の家で各自ごはんを食べ
午後からは海レク!!


その1、砂の城作り
photo:04


真剣であります。
7チームに分かれて城を作り
3年生にジャッジしていただきました!


優勝は
photo:05


はい、そーまさんの班!!!
そーまさんお疲れ様です(笑)


その2、ビーチフラッグ
男子がガチで走って競う海スポーツ!!!


…写真撮りそびれました(;_;)


意外と足が速いひと、瞬発力のあるひと
さまざま新しい発見ができて
楽しかったですね\(^o^)/


その3、スイカ割り
photo:06


無事、3個のスイカを割れました~!
割ったスイカは旅館で切ってもらって
お夕飯のときにみんなで
美味しくいただきました~(*∩´ω`∩*)


夕方すぎに旅館に戻り、
お風呂、お夕飯を済ませたあとは
夏定番の肝試し((((;゚Д゚)))))))


男女ペアまたは男子プラス女子二人で
ミッション成功させるべく
神社の中へ消えて行きました。


くじ引きで決められたパートナーは
発表のときまでわからないんですけど
事件発生(笑)


photo:07


え?は?まさかの…
そうです。
企画班三人が一緒になったのです。


我らがさいとうさんもこっそり写って
にやにや笑っていました\(^o^)/


左からハナコ香月ゆいさま。
すごい確率でしたね\(^o^)/
他にも、1女の悠と2男の悠さんペアとか
びっくりするようなペアがありました!


帰ってからはしばしののんびりタイム。
かーらーのー


photo:08


花火ー\(^o^)/


photo:09


煙たい…


海辺で行われました(*∩´ω`∩*)
昼間はあっつくて火傷しそうな海の砂も
夜は冷たくて気持ちがよかったです。


ハナコは手持ち花火怖いひとなので
主に花火を配っていろんなひとを
観察していました( ´ ▽ ` )ノ
楽しみ方もひとそれぞれ。


そーんなかんじで二日目おわり!
ついこの間のことなのに
結構昔に感じますね。
でも楽しかった思いでは
ずーーっと忘れませんね(=^x^=)


そのくらい濃くて充実してました!
photo:10




三日目、ほしのくんよろしゅう(^O^)