コミティア95、行ってきました(写真付) | 斗夜(とよ)のページ

斗夜(とよ)のページ

とある医師をモデルとして、勝手気ままに書いているブログです。内容は地元 鹿児島、趣味のPC・アニメ・漫画、その他日常生活でふと思ったこと等々…、時々医療も語ってます。形としてはフィクションなので、どこまでが事実なのかは、個人の判断でお願いしますね(^^;)

今回もたくさん買って、スケブも描いてもらいました♪

で、三分割に(^^;;

photo:01


本は買えなかったのですが、こないだ連載終了した「境界線上のリンボ 」の作者さんに主人公を描いてもらいました。
時間間際にかなり強引にお願いしたにもかかわらず、描いていただき、ありがとうございました


あと、前回のコミティアでもスケブ描いてもらった源氏物語の同人誌を描いてらっしゃる方にも、また、と…

他にも、A=gさんトコには行ったものの、時間なくて、サインだけ…

photo:02



こちらは、会場でキレイな絵を描くなぁ~と思って、お願いした方々です。
個人的には、こういうアナログというか、水彩画のイラストが好きなんです。今後少なくなって行くのかなぁ。


そうなる前に、次からは色紙を持って行こ~うと タワケ!( ・_・)┌θ☆(;--) ゲシッ!!!

…いや、スケブじゃ飾れないんだもん(^^;)


photo:04



そして、今回個人的に懐かしかった作品。


上の段は、斗夜が学生時代から見ていたWEB四コマで、「ぱえりあ」 という作品をかいているサークルさん。
兄妹のショートギャグで、まったりした雰囲気が好きなんですよ~。

で、スケブも懐かし?の主人公兄妹を描いてもらいました♪

同人誌の方も、web同様ほんわかしていて、面白かったです。


で、下の段が、もう15年位前に週間少年ジャンプで連載してた、「WILD HALF」 という作品の作者、浅美裕子
先生のとこのサークルです。

斗夜も犬を飼っていたので、結構好きだったんですよね~。

スケブも主人公の少年と、サルサ(←犬の名前)のコンビを描いてもらいました♪♪

一時期漫画から離れていたんで、いつの間にか終わってましたが…。

作者の方は、今は猫を飼われてるとのことで、同人誌も猫の話でした。


あと今回のコミティアでは、擬人化部という企画があったらしいんですが…

WILDHALFは犬が人間に変身するんですけれど、ある意味擬人化の走りだなぁ~と。


ちなみに、久しぶりにPCで編集したら、何回か固まり…ここまででいくども書き直しております。

そのせいか文章が結構適当になっちゃいましたが、この辺で…

ではでは~(^^;)/~~~



おまけ

飾ってあったポスターもらいました


斗夜(とよ)のページ-半分は愛情…でしたっけ?


…よく考えるなぁ(--;)



参照サイト

・境界線上のリンボ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%B7%9A%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%9C

 →作者さんのサイト 奇妙堂古書店 http://f56.aaa.livedoor.jp/~vavatori/top.htm

・ぱえりあ http://demilia.web.infoseek.co.jp/paella_top.html

・WILD HALF - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/WILD_HALF




iPhoneからの投稿 →PCで編集