つわりが落ち着いた気がしますので
忘れないように経過を書いておきたいと思います![]()
4w:なんとなく疲れやすくなった
5w:なんとなくダルイ
6w:胃がムカムカ。
寝る前が特にムカムカしており、なかなか眠りにつけない。
食べたい物と食べたくない物が出てきた。
7w:6wの症状に加え、色々な匂いがダメになる(メルや冷蔵庫のにおいが特に。)
ダルくて何もやる気が出ない。
歯磨き後に口をすすぐとオエっとなる。
8w:7wの症状に加え、気持ち悪いさが出る。
9w:8w同様
10w:楽な時間が出てくる。
特に睡眠をたっぷり取った後が楽。
11w:ぶり返したようで、まるまる1日ダメな日が3日間くらい
12w:楽な時間がだいぶ多くなってくる
13w:楽な時間の方が多い
私のつわりのピークは8~9週でした。
家事を全くやっていなかったのは、6~10週。
家事を全くやっていなかった期間は、夫が頑張ってくれていましたので
一応夫がやってくれていたことも書いておきます![]()
【夫がやってくれたこと】
・洗濯
・掃除
・買出し(主に食べ物など)
・簡単な料理
・食器洗い
・ゴミ出し
・メルの遊び相手(笑)
・マッサージ(ほぼ毎日1時間くらい)
・DVDを借りてくる(←私はひたすら寝ながら見ていました)
・家の周りの雑草取り
その他…
葉酸サプリを飲み忘れたと言えば、
サプリとお水を持ってきてくれる
歯磨きしたいと言えば、
歯ブラシに歯磨き粉付けて持ってきてくれる
飲み会も極力行かないで、
仕事以外は一緒にいてくれる
などなど、ありとあらゆることをしてくれていました
妊娠前 本当に何もやっていなかったので、
どこに何があるかも分からない状態から始まりましたが、
こんまり先生の片づけをやっていたおかげで
私も口頭でどこに何があるか全部指示できたので救われました![]()
ただ、夫も唯一譲れないことがありました。
ジャイアンツファンの夫。
ジャイアンツが勝ち進んで、
クライマックスシリーズ・日本シリーズを見に
東京ドームには行っていました![]()
妻がつわりで苦しんでいるのに、おいおいって感じですが。。
でも優勝したおかげで、とってもご機嫌だったので
気分転換になったようで良かったです。
13wの今では、私がお料理やお掃除などなどできるようになり
「本当に楽になったよ~」と言っています。
でも、この機会に継続して
できる家事は少し手伝ってもらおうと思っています。
あっ、マッサージは今でも1日1時間頑張ってくれています。
これが今の私の楽しみです![]()
最後に…
私のつわりも楽になってきたので
夫、昨日は久しぶりに友達と飲みに
待ち合わせ前に少し時間があったからと、
私の大好きなピエールエルメのマカロンをお土産に買ってきてくれました![]()

