こんばんはフリフリ

【アカシックレコードクラシック】
最終稽古も無事に終えました。



まだまだ本番までにやれることは
たくさんありますが、
いい締め括りができたと思います。

あのね、本当に観てほしい。

何度も何度も言ってますけど
オーロラタクトさんの楽曲と
演劇のコラボが素敵すぎる…!

しかも生歌!生演奏!

マイクを通さずに本当の生声で
歌うシーンもありますよ!



オーロラタクトさんの楽曲は
元々あったはずなのに
この作品のために作ったんじゃないかと
思わせるほど自然に溶け込み
作品に深みを出してくれています。

逆に作品が曲を具現化して
耳だけでなく目でも楽しめる
歌にしてくれているような…

そんな感覚。

川尻さんワールド×オーロラタクト
×ベニバラ兎団=

絶対絶対観てほしい作品!!!

観て、聴いて、感じてほしい。

そして今回もダンスシーンの
振付を担当させてもらいましたが
久々に連日頭を抱えてました…

歌に強いメッセージがあるので
その曲のイメージと作品の流れや
登場人物のキャラクターなどを考えると
どうまとめればいいのかが難しく
それだけオーロラタクトさんの歌には
ひとつひとつ物語があるのだなと。

ただ頭を抱えたときはいつも
もうしばらく聴きたくないと思うのに
今回はそれが全くない素晴らしさ。

むしろ集中してるつもりが
普通に聴き入ってしまうという
トラップに引っ掛かってました。

オーロラタクト恐るべし。

あ、終演後にCD販売なども
するそうなので是非チェック!

まぁそんなこんなでしたが

最終的にはキャストみんなのおかげで
どれも自信作になりましたよ!

オーロラタクトさんの曲はもちろん
本作オリジナルの曲も楽しんで頂きたい。

わたしも歌います。踊ります。
真面目にふざけてます。

ついにアフターイベントの
詳細も発表されましたので、
今一度スケジュールを確認して
チケットをお申し込み頂けると
とてもとても嬉しいです!



今回も原扱いでチケットを
お申し込み頂いた方には
特典をご用意させて頂きます。

主演舞台なのでいつもより
ちょっとがんばってみました。

非売品のオリジナル○○○です!

リピーター特典はチェキ。

そして今回はそれ以上の方が
いらっしゃるということが
すでにわかっているので
そのお客様とはツーショット
チェキを撮りたいと思いますにこ

なかなかツーショットチェキは
撮らないのでかなりレアです。

今からでも間に合いますよねじ式ねじ式

ぜひ!

原専用チケット予約フォーム
さんかくさんかくhttps://www.quartet-online.net/ticket/k7byzai?m=0dbfggb

***************

【アフターイベントスケジュール】

2/28(火)19:00~◎
スペシャルカーテンコール

3/1(水)19:00~☆トークショー
《森丘崇/川竹達也/小林聖尚/長谷川てるや》
司会:デヴィッドダンソン 雅

3/2(木)19:00~☆トークショー
《小田切瑠衣/清水那奈子/新川悠帆/AKANE》
司会:青空あすか/きょうか

3/3(金)14:00~☆トークショー
原さち穂/川畑早紀/平岡梨菜/黒木綾》
司会:デヴィッドダンソン 雅

3/3(金)18:30~★
全キャストによるお見送り

3/4(土)13:00~☆トークショー
原さち穂/小田切瑠衣/森丘崇/矢澤亜紀》
司会:青空あすか/きょうか

3/4(土)17:00~★
全キャストによるお見送り

3/5(日)12:30~☆トークショー
《️原さち穂/平岡梨菜/新川悠帆/AKANE》
司会:デヴィッドダンソン 雅

3/5(日)16:30~★
全キャストによるお見送り

***************

それでは、長々と失礼致しました。

ばいばいばいバツマル