ベニバラ兎団vol.19
《平安シャングリラ!
~いいな極楽、鳴くな鶯、宮中烈伝~》

3月27日に全公演終了致しました。



ご来場頂いたお客様
応援して下さったみなさま

キャスト・楽隊・スタッフのみなさま

スペシャルゲストのみなさま

IZAMさん、トオルさん、
劇団員のみんな

本当にありがとうございましたm(_ _)m

ブログでのご挨拶が
遅くなってしまいましたが
今は平成シャングリラを
楽しく生きております。



オフショットでも団体で
撮影するとひな祭り感満載。

今回は内親王の才子という
本来であれば大和撫子の鏡のような
女性であるはずの天皇の娘を
プロレス技決めたり刀振り回しちゃう
パーリーピーポーな女の子として
演じさせていただきました。



親子三代。
またしてもトオルさんの娘役。

初めてまともにお芝居で
絡んだときは兄妹役だったのに
最近は父娘役が多いです(笑)



夫とその兄。

チームGARRABBAですね。

このチームGARRABBAな夫婦で
今回大切な大切なオープニングの
歌を担当させて頂きました!!!





台本を戴いたときから

オイオイオイ嘘だろ?

と、なかなか現実を
受け入れられずにいました。

しかしわたしはIZAMさんが
作詞作曲してくださった
オリジナルの歌を練習している。

これは間違いなく現実だ。

さあ、いざ小屋入りして
銀座 博品館という歴史ある舞台の
ドセンターで照明を浴びたら
なんだこの緊張感…!!!

毎回毎回ほんとゲ○吐きそうでした。

こんなに緊張したことないと思います。

周りで盛り上げて下さる
キャストのみなさんや
お客様のあたたかい手拍子と拍手に
どれだけ心救われたことか…

本当に、、
本当に贅沢で貴重な経験をさせて頂き
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました!!!

たくさん練習に付き合って下さった
大好きな楽隊のみなさまとうさぎハート





こんな素敵な方々の生演奏で
歌わせて頂き本当に幸せでした!!!



さ、このままキャストの
みんなとの写真をいくつか載せます。













観に来てくださった
お客様との写真も少し。





来て下さるだけで嬉しいのに
差し入れやプレゼントを
持って来て下さった方もたくさん…

みなさまありがとうございましたまつげ







そしてキレイなお花を贈って下さった
みなさまも本当にありがとうございます!











めちゃくちゃ嬉しかったし
励みになりました花ねこ花

それから前回出演した
《アンジェラ》のときから
絵を描いて下さっている
漫画家の雨依新空さんから
Newカミーラ戴いて感動!

これまた素敵だわー





本当に本当に嬉しいです。宝物。

ありがとうございましたm(_ _)m



というわけで

大体書きたかったことは
詰め込んだかと思います。

また次に向かって頑張る!
才子、ありがとう!



少し髪を切りました。

平安シャングリラ!閉廷。





ばいばいばいはらぺこあおむし