おこんばんはーena

8月17日(土)は私がいつも
バックコーラスを務めさせて
頂いているアーティストの
弥緒さんワンマンLIVEっっ

in 富山sei音符



弥緒さんの故郷である
富山でのワンマンLIVEに
参加させて頂けるなんて
本当に幸せでした(^^)

やはり地元ということで
東京でのLIVEとはまた違った
あたたかさに包まれた
とても楽しいLIVEになり
弥緒さん愛されてるな~と
すごく感じましたねしあわせ~はあ-と

ご来場頂いたお客様
応援して下さったみなさま

今回のLIVEを企画し
時間をかけて念入りに
準備を進めてくださった
笑む風呂さん

裏でサポートしてくださった
LIVE会場のスタッフさん

バンドメンバーのみなさん

そして弥緒さんと
弥緒さんのお父様お母様

素敵な経験をさせて頂き
本当にありがとうございました!



メンバーのみなさんとの
プチ旅行気分も楽しかったし
美味しいものもたくさん
ご馳走になり感謝感謝です!

やっぱりお魚が美味しいですねうお座透明カラー

お刺身や鱒のお寿司などなど…



あと写真撮り忘れましたが
白海老の天ぷらもすごく
すごく美味しかったです!

笑む風呂さんのご厚意で
揚げ立てをご用意して頂き
みんなで即完食でした(笑)

他にも地元ならではの
老舗チャーシュー丼とかブタ



これぞThe 男飯!という感じで
かなりボリューミーでしたが
味が濃いめで胡椒も効いてて
ガツガツ食べちゃいました´艸`割り箸

美味しかったな~。

LIVEの夜は弥緒さん宅にお世話になり
翌日いただいた弥緒さんのママ特製
カレーライスも絶品でした(はあ-と´∀`)カトラリー

何もかもが美味しい!
そしてみなさん心があたたかい!

実は私は翌日もバンドメンバーの
みなさんと別れてから富山に居残り
せっかくなので知人のお宅で
夏を満喫させて頂いたのですが
そこで出会ったみなさまもホントに
素敵な方々ばかりで幸せすぎましたんsき

車でいろんなところへ
連れて行っていただいたり
ここでもまた絶品料理を
たくさんご馳走になったり
トランプで遊んだり…

楽しすぎたっっキャーaya

でも残念ながら私のボキャブラリーの
少なさでは富山の素晴らしさを
上手くお伝えできないので何枚かの
写真でイメージしてくださいm(_ _)m笑

まずはずっと食べてみたかった
噂の天然氷のかき氷!!!



美味しかったーーー03カキ氷旗

私が注文したのはフルーツ
白玉ミルク味だったのですが
氷がふわっふわで下に隠れた
フルーツが甘くて最高!!

あんなにサラサラと
食べられるかき氷初めてでした!

味の種類がかなり多かったので
また何回でも通いたいです。

それから夏といえば
こちらもいいですね。



おそうめんっっ

この見た目ちょーシンプルな
素麺がめちゃくちゃうまい!

なんで!?と思うくらい
美味しくてびっくり顔顔

富山はお水が美味しいからでしょうか?

ただのお茶ですら美味しくて
常に感動してましたよお茶

このお素麺は十二支滝という
滝を見に行く途中にあった
ドライブイン金龍というお店で
いただくことができますので
興味のある方は是非っっ!!!

おすすめですよgood kiragood kira

そしてこちらは称名滝~宝石



橋の中央で撮影したのですが
冷たい水しぶきが飛んできて
最高に気持ち良かったですぽぇ~♪

ここに辿り着くまでは
坂を登ったりして
かなり暑いのですが
近づくにつれ徐々に徐々に
涼しくなって最後には
天然ミストが待っているという
夏にぴったりの絶景でした!

藻が太陽に反射して
エメラルドグリーンに
光っているのも
天気がいいからこそ!

自然て美しいな~ハート

それから滝に向かう途中で
ひまわり畑を見かけて
私がひまわり大好きだと
伝えるとわざわざ近くまで
連れて行って下さいました。



幸せーーー♪♪

でもちょっと背が低かったですねヒマワリ

それがまた可愛かったですがハートらぶー

…はい。

そんなこんなで富山を満喫し
今朝東京に帰ってきましたRunningRunning

まだ荷物が片付いていません(笑)

今回の富山旅行は自分が
予想していたよりも遥かに
楽しく幸せな旅でした!

それは私を受け入れて下さる
みなさまが本当に素敵な
方々ばかりだったからです!

富山が、富山のみなさんが
大好きになりましたニコハート

そして大変お世話になりまして
ありがとうございましたm(_ _)m

またいつかお会いできると信じ
そのときを楽しみにしていますニコッ♡

---では、、

たくさんリフレッシュできたので
明日からも頑張りますっっグー/gooかお

おやすみなさいましゴンザレス






Android携帯からの投稿