こんばんは
すっかりブログの存在を
忘れかけていました

今の私にはいつもの原の
無理矢理内容を詰め込んだ
ブログを書くほどの気持ちの
余裕がございません
笑
3月に入り、、
ベニバラの稽古と弥緒さんの
ワンマンLIVEに向けてのリハ…
そして家での地味ィ~な
個人作業であっという間に時が
過ぎていっております

そろそろ告知しないと
間に合わないですよ。
私の地味な個人作業の本番。
もう薄々感づいている方も
いらっしゃると思いますが、
ようやく情報解禁できる…いや。
もう情報解禁しなきゃいけない
時期になっていましたね

発表します!
それはこちらっっ
凱旋公演
New Yorkカーネギーホールで行った
パフォーマンスを日本でも!!
原さち穂 Dance Live
《 The ToyboX ~第二楽章~》
構成 & 演出 : 原さち穂
振付 : 原さち穂 & HILOMU
【日時】2013年 4月5日(金)・6日(土)
【会場】東京渋谷 STAR LOUNGE
【公演タイムテーブル】
4/5(金) 19:00~
4/6(土) 14:00~ / 18:00~
※ 開場は、上記開演時間の30分前となります。
※ 上演時間は、約100分を予定しております。
【チケット】
前売券:4,000円(1drink込・自由席)
当日券:4,500円(1drink込・自由席)
【CAST】
原さち穂 (ベニバラ兎団/GARRABBA)
HILOMU (AUTRIBE/アフロディーテ)
加賀谷真聡 (ジャズダンスJEWEL)
TAKAHIRO (AUTRIBE)
中野真太郎(SenoBe)
銭谷のぞみ (EBAプロダクション)
齊藤純子 (舞夢プロ)
中村緋奈
山本理加
Produced by IZAM
---はい。きましたね、、
ついにきちゃいましたね。
The ToyboX 第二楽章ですよ!
あ、ToyboXをご存知ない方も
いらっしゃると思いますので
軽く説明させて頂きますと。。
昨年の7月に原が初めて
構成・演出・振付けを担当し
ダンスあり歌あり、ちょびっと
お芝居要素ありでつくった
ダンスイベントです

それの第二楽章!
しかも今年の1月末にNYの
カーネギーホールで踊ってきた
作品も披露しちゃいます
もちろん同じメンバー
ひーちゃん(HILOMU)と
まーくん(加賀谷真聡)と原で
幻のTAP ver.をっっ
笑
日本から応援して下さっていた
みなさまへの感謝の気持ちを
込めて披露したいと思います
そーしてそしてー
昨年のToyboX第一楽章を
観て下さった方はご存知の
このキャラクター(
∀
)
衣装用に原がデザインすると
なんとまァ大好評でして…
今回、つくっちゃいましたよ。
物販用のTシャツ!2300円!
サイズはS・M・Lを数量限定で
ご用意させて頂く予定ですが、
もしもL以上のサイズで必ず
“必ず”ご購入されたい方が
いらっしゃいましたら下記
アドレスにお名前・お電話番号
・ご希望サイズを明記して
メールを送信してください

★garrabba.sachiho@gmail.com
(↑チケットのお申し込みも可)
締切は一週間後の3月15日〆
サイズによっては多少お値段が
異なる場合もございます。
ご了承ください。
---さて、、
そんな気になるToyboX第二楽章は
まだ私のスケジュールの関係で
リハが一度もできていませんが
先日顔合わせをして来ました

今回ははじめましての方も
いるのでドキドキですよ。
どうなることやら
とにかく私が今やるべきことは
構成を考え、曲を探して編集し、
振りをつくる…そしてもちろん
ベニバラも弥緒さんのLIVEも
手を抜かずに全力で挑んでいく!
花粉という邪魔者にも
負けず頑張りますよ!
昨日今日はかなりひどい!
くしゃみ、鼻水、目の痒みっっ
今朝目が覚めるととても
不細工な顔をしていて
ホントびっくりしました。
目が赤く腫れぼったくて
涙袋の膨らみとクマの線で
いつもの力強い目は一体
どこにいったのかというような
ひどい顔をしていました(笑)
いやーびっくり。
でも今日はUnit2の稽古が
無かったので良かったです。
一日中部屋に込もって
音の編集をしていました
もちろんまだ終わっていませんが。
家の中にいても花粉に
苦しめられているので毎日
外に出るのが怖いです
…というわけで。
ベニバラ兎団vol.13
【6-SIX-】3月20~24日
@中目黒ウッディーシアター
弥緒・ツアーファイナル
【頭の悪い娘の唄行脚・冬】
アコースティック ワンマンライブ
3月30日@四谷天窓
原さち穂Dance Live
【The ToyboX~第二楽章~】
4月5・6日@渋谷STAR LOUNGE
& Tシャツ

興味を持って頂けましたら
ぜひ観にいらして下さい
ご連絡お待ちしております。
と。。
なんだかんだ長くなりましたね(笑)
途中不細工の話は余計でした
そいでは!
引き続き作業頑張ります!
おやすみなさいましィ~
Android携帯からの投稿

すっかりブログの存在を
忘れかけていました


今の私にはいつもの原の
無理矢理内容を詰め込んだ
ブログを書くほどの気持ちの
余裕がございません

3月に入り、、
ベニバラの稽古と弥緒さんの
ワンマンLIVEに向けてのリハ…
そして家での地味ィ~な
個人作業であっという間に時が
過ぎていっております


そろそろ告知しないと
間に合わないですよ。
私の地味な個人作業の本番。
もう薄々感づいている方も
いらっしゃると思いますが、
ようやく情報解禁できる…いや。
もう情報解禁しなきゃいけない
時期になっていましたね


発表します!
それはこちらっっ


New Yorkカーネギーホールで行った
パフォーマンスを日本でも!!
原さち穂 Dance Live
《 The ToyboX ~第二楽章~》
構成 & 演出 : 原さち穂
振付 : 原さち穂 & HILOMU
【日時】2013年 4月5日(金)・6日(土)
【会場】東京渋谷 STAR LOUNGE
【公演タイムテーブル】
4/5(金) 19:00~
4/6(土) 14:00~ / 18:00~
※ 開場は、上記開演時間の30分前となります。
※ 上演時間は、約100分を予定しております。
【チケット】
前売券:4,000円(1drink込・自由席)
当日券:4,500円(1drink込・自由席)
【CAST】
原さち穂 (ベニバラ兎団/GARRABBA)
HILOMU (AUTRIBE/アフロディーテ)
加賀谷真聡 (ジャズダンスJEWEL)
TAKAHIRO (AUTRIBE)
中野真太郎(SenoBe)
銭谷のぞみ (EBAプロダクション)
齊藤純子 (舞夢プロ)
中村緋奈
山本理加
Produced by IZAM
---はい。きましたね、、
ついにきちゃいましたね。
The ToyboX 第二楽章ですよ!
あ、ToyboXをご存知ない方も
いらっしゃると思いますので
軽く説明させて頂きますと。。
昨年の7月に原が初めて
構成・演出・振付けを担当し
ダンスあり歌あり、ちょびっと
お芝居要素ありでつくった
ダンスイベントです


それの第二楽章!
しかも今年の1月末にNYの
カーネギーホールで踊ってきた
作品も披露しちゃいます

もちろん同じメンバー
ひーちゃん(HILOMU)と
まーくん(加賀谷真聡)と原で
幻のTAP ver.をっっ

日本から応援して下さっていた
みなさまへの感謝の気持ちを
込めて披露したいと思います

そーしてそしてー
昨年のToyboX第一楽章を
観て下さった方はご存知の
このキャラクター(


衣装用に原がデザインすると
なんとまァ大好評でして…
今回、つくっちゃいましたよ。
物販用のTシャツ!2300円!
サイズはS・M・Lを数量限定で
ご用意させて頂く予定ですが、
もしもL以上のサイズで必ず
“必ず”ご購入されたい方が
いらっしゃいましたら下記
アドレスにお名前・お電話番号
・ご希望サイズを明記して
メールを送信してください


★garrabba.sachiho@gmail.com
(↑チケットのお申し込みも可)
締切は一週間後の3月15日〆
サイズによっては多少お値段が
異なる場合もございます。
ご了承ください。
---さて、、
そんな気になるToyboX第二楽章は
まだ私のスケジュールの関係で
リハが一度もできていませんが
先日顔合わせをして来ました


今回ははじめましての方も
いるのでドキドキですよ。
どうなることやら

とにかく私が今やるべきことは
構成を考え、曲を探して編集し、
振りをつくる…そしてもちろん
ベニバラも弥緒さんのLIVEも
手を抜かずに全力で挑んでいく!
花粉という邪魔者にも
負けず頑張りますよ!
昨日今日はかなりひどい!
くしゃみ、鼻水、目の痒みっっ
今朝目が覚めるととても
不細工な顔をしていて
ホントびっくりしました。
目が赤く腫れぼったくて
涙袋の膨らみとクマの線で
いつもの力強い目は一体
どこにいったのかというような
ひどい顔をしていました(笑)
いやーびっくり。
でも今日はUnit2の稽古が
無かったので良かったです。
一日中部屋に込もって
音の編集をしていました

もちろんまだ終わっていませんが。
家の中にいても花粉に
苦しめられているので毎日
外に出るのが怖いです

…というわけで。

【6-SIX-】3月20~24日
@中目黒ウッディーシアター

【頭の悪い娘の唄行脚・冬】
アコースティック ワンマンライブ
3月30日@四谷天窓

【The ToyboX~第二楽章~】
4月5・6日@渋谷STAR LOUNGE
& Tシャツ


興味を持って頂けましたら
ぜひ観にいらして下さい

ご連絡お待ちしております。
と。。
なんだかんだ長くなりましたね(笑)
途中不細工の話は余計でした

そいでは!
引き続き作業頑張ります!
おやすみなさいましィ~

Android携帯からの投稿