こーんばーんわena

さあさあ、、
新成人のみなさま。

おめでとうございますかんむり

生憎なのかワクワクなのか
人それぞれだとは思いますが
すごい雪になりましたね雪

なんとも印象的な成人式!

ちなみに原の20歳の頃は
こんな感じでしたむふふshokopon



この振袖とっってもお気に入りハート



懐かしいな~。





みんな若い!笑

なんだかんだ原も今年で
25歳になりますからねひらめき電球

そりゃまだまだ25ですけど
それでも25まできたわけです。

何も変わっていないような
すごく変わっているような…

でもこの幸せそうに笑う顔は
変わっていないようです。





※↑親友の結婚式にて
必死に花嫁花婿撮影中..

…はい。そんなわけで
新成人になられたみなさま。

これからも子供心は忘れずに
何があっても笑顔いっぱい
Enjoyしていきましょうミーグーグー

おめでとうございました!

っってな感じでね。

昨日Twitterで呟いてから
食べログを楽しみにしていて
下さった方がいらっしゃる
かもしれませんのでこのへんで
食べログへ移行しまーすカトラリー

えー昨日はですね。。
久々にママとナンジャタウン
デートしてきましたよんはあ-と



なんと本日2013年1月14日で
ナンジャタウンが一時休園に
なってしまうという情報を入手し
急遽遊びに行ってきましたルン音符

と言っても。

もちろん1番の目的は餃子☆だが何か?



今回はいつも以上に食べましたよ!



原のお気に入りで定番の
ネギゆず胡椒餃子(一番手前)や
黒豚・キムチ・竹炭の3色餃子(右)、
その隣は梅しそおろし餃子に、
辛みそ餃子(左)や明太チーズ(右上)、
水餃子まで堪能しました´艸`

美味しかった~。

おなかパンパンでさすがの原も
デザートに手が出せず断念hfy涙

そして休園後のナンジャタウンが
一体どんな雰囲気になるのか
全くわからなかったのでとりあえず
全体をぐるぐる回って、むか~し
家族で記念撮影したことのある
自動撮影スポットにてパシャりshokopon



前はフレームなんて無かったのに
いつの間にか進化していました目

まァだからこそ背景の
化け物が謎ですが…笑

しかもフレームのおかげで
半分しか写ってないしうひひtameiki

いいんだか悪いんだか。

原が小学生の頃にふと現れた
ナムコ・ナンジャタウンねこねこ

猫好きの原家にとって
気軽に遊びに行ける
ナンジャタウンはかなり
お気に入りでした*・ω・*ハート

そして大人になってからは
遊びに行くというより
“餃子を食べに行く”と
目的が変わりましたが
それでもお気に入りの場所。

一時休園はちょっと寂しいけど
また新たに進化するであろう
ナンジャタウンが楽しみです花

餃子スタジアムは
残ってくれるといいな。

fufu(*´艸`)

なんか久々に成人式のアルバム
引っ張り出して写真を見たり、
家族でよくナンジャタウンに
行っていたことを思い出したりと
今回はちょっと懐かしい思い出に
浸れる記事になりましたんkao笑

みなさまの成人式はどんな
思い出がありますかね??

原は元々式に出席するつもりは
なかったので高校の同窓会だけ
思いっきり楽しみましたよにこちゃんaya

振袖は写真撮影のみ。

またいつか着る機会ないかな~。

ンではでは、、
そろそろbye-byeしますかね黄色い鳥

今日はほとんどずっと家に
引き込もっていましたが
明日はリハなので滑らないよう
足元にじゅーぶん気をつけて
頑張ってきますガンバ(・∀・)tameiki

本日お出かけされている
みなみなさま、、

帰宅する際にぐじゃぐじゃ
もしくはツルツルな地面に
お気をつけくださいまし。

ほんじゃ今日はこのへんでー

ばいばいきんバイキンマン


Android携帯からの投稿