こんばんわー
昨日は久々の舞台観劇day
しかもハシゴ!!!
まずお昼に観に行ったのは
『ウィズ~オズの魔法使い~』
こちらには以前共演した
加賀谷真総くんが出演していて
メインキャストにはほんとに
豪華な方々ばかり勢揃い
増田有華さん(AKB48)
ISSAさん、良知真次さん、
エハラマサヒロさん、
森公美子さん、小柳ゆきさん、
JONTE' MOANINGさん、
瀬戸カトリーヌさん、
吉田メタルさん、陣内孝則さん。
キャストが豪華なだけでなく
セットや装置も豪華でしたよ!
なんてゆうか…ほんとね。
テーマパークにいるみたいで
キラキラ夢の世界でした

お話は『オズの魔法使い』
歌もダンスも盛りだくさんで
子供も大人も楽しめる舞台
まーくんも楽しそうでした
ミッキーになってました(笑。
すでに横浜と大阪で公演を終え、
東京公演が今月28日までで
その後も名古屋公演が残っている
らしいのでまだまだこれから
ご観劇予定の方がたくさん
いらっしゃると思います。ので
あまり多くは書きませんね

ご興味を持たれた方は観に
行ってみればいいじゃない

カラフルでポップな舞台
そんな感じでした。
以上!笑
…はい。そしてお次はですね。
以前大変お世話になっていた
Gフォースプロデュース作品
『七日目の朝に』を観劇

この作品、観る前からすごく
楽しみにしていたんです♪♪
こちらには何度かこのブログで
ご紹介しているダンス&ボーカル
兄妹ユニットBLOOD LINEの2人や
以前共演させていただいた
魅力たっぷりの小峰めぐみさん、
そしてなんとこの間まで理ヲタで
スタッフとしてお世話になっていた
尾花宏行さんが出演されていたり…
なんといっても脚本が
加藤英雄さんという役者さん
でもある方なんですけど
原も以前加藤さんの作品に
出演させて頂いたことがあり
すごくメッセージ性の強い
それでいて押し付けるのではなく
あたたかな優しさで包まれて
いるようなそんな作品を
書く方だな~と思っている方の
新作ということですごく
楽しみだったんですよねぇ
やっぱり好きだった。
今の現代社会に訴える
強いメッセージをBLの妹ちゃん
紗亜弥が作った音楽で軽やかに、
ときにずっしり重く、、
優しく語りかけてくれました。
変わらないのは人の心
変わりやすいのは人の心
ああゆう作品を観ると
色々と考えさせられますね。
ステキな作品でした
今月28日まで上演していて
残席等詳細は上記した
出演者の方々のブログ等で
チェックして頂ければと
思いますので是非ご興味を
持たれた方はウィズ同様
観に行ってみてください
…はあ、書いた。
観劇ブログって意外と
難しいんですよね

原の数少ないボキャブラリーで
どうやって魅力を伝えるか…
観て頂ければ一番早いので
よろしくお願いします(笑。
さァそんなわけで昨日は
観劇dayでしたがその前日は
またジャズダンスの先生に
なってきていました

かわいい可愛い生徒ちゃんたちは
先週の振付けをしっかり身体に
染み込ませてくれていましたよ
なので続きの振りを付けて
かっこよくフィニッシュ!!!
最後の方はみんなクタクタに
なりながらもそれぞれが自分の
個性を出しながら楽しそうに
踊ってくれていました(´∀`)
よく頑張ったね

…そんな生徒ちゃんたち。
原が稽古場に入る前から
「これ可愛ーい」
「こっちも可愛ーい」など
現役中高生らしいきゃぴきゃぴ
とした感じで何かを壁や
鏡に貼り付けていました。
ん?もしや…あ。やっぱり
みんなで一足早いX'masの
飾り付けをしていました
写真はレッスン後なので
顔も髪もベタベタですが…
(すみまへん
)
このスタジオでは稽古場を
その季節に合った飾り付けで
可愛く模様替えするんです
そこで、一昨日は代表の
三井まこ先生がX'masの新しい
飾りをたくさん持ってきて下さり
みんなウキウキ気分で自分たちの
好きなように飾り付け

レッスン前からテンション
高めで楽しそうでした
みーんなかわいいなぁ

はい。そんなわけで先週から
引き続きジャズのレッスンを
してきたわけなんですが…
いやーほんとに“教える”
って難しいですね。
すごく楽しいけどすごく難しい。
逆に生徒ちゃんから
学ぶことも多いしねー。
もっともっと頑張んなきゃ
また12月のベニバラが
終わってから教える日が
決まっているので今から
すごく楽しみです

っってな感じで。
一昨日は帰りにどうしても
空腹に耐えきれずSoup Stock
『ゴッホの玉葱のスープ』
美味しかったァ
玉葱とチーズがとろとろ!
しかもオニオングラタン
スープ風なのでひたひたに
味の染み込んだパンが入って
さらにふわふわとろとろ
かなり原好みでした。
やっぱりSoup Stockは
やってくれちゃいますねぇ
うまい!
右ほっぺのニキビが
治りそうで治らない
悔しい。
睡眠が大事よね、睡眠。
早く寝るように心がけよう。
まァそれがなかなか
できないのだけれどもね。
---はい。そんなわけで今日は
このへんで失礼致しやす

おやすみなさいましィ

Android携帯からの投稿

昨日は久々の舞台観劇day

しかもハシゴ!!!
まずお昼に観に行ったのは
『ウィズ~オズの魔法使い~』
こちらには以前共演した
加賀谷真総くんが出演していて
メインキャストにはほんとに
豪華な方々ばかり勢揃い

増田有華さん(AKB48)
ISSAさん、良知真次さん、
エハラマサヒロさん、
森公美子さん、小柳ゆきさん、
JONTE' MOANINGさん、
瀬戸カトリーヌさん、
吉田メタルさん、陣内孝則さん。
キャストが豪華なだけでなく
セットや装置も豪華でしたよ!
なんてゆうか…ほんとね。
テーマパークにいるみたいで
キラキラ夢の世界でした


お話は『オズの魔法使い』
歌もダンスも盛りだくさんで
子供も大人も楽しめる舞台

まーくんも楽しそうでした

ミッキーになってました(笑。
すでに横浜と大阪で公演を終え、
東京公演が今月28日までで
その後も名古屋公演が残っている
らしいのでまだまだこれから
ご観劇予定の方がたくさん
いらっしゃると思います。ので
あまり多くは書きませんね


ご興味を持たれた方は観に
行ってみればいいじゃない


カラフルでポップな舞台

そんな感じでした。
以上!笑
…はい。そしてお次はですね。
以前大変お世話になっていた
Gフォースプロデュース作品
『七日目の朝に』を観劇


この作品、観る前からすごく
楽しみにしていたんです♪♪
こちらには何度かこのブログで
ご紹介しているダンス&ボーカル
兄妹ユニットBLOOD LINEの2人や
以前共演させていただいた
魅力たっぷりの小峰めぐみさん、
そしてなんとこの間まで理ヲタで
スタッフとしてお世話になっていた
尾花宏行さんが出演されていたり…
なんといっても脚本が
加藤英雄さんという役者さん
でもある方なんですけど
原も以前加藤さんの作品に
出演させて頂いたことがあり
すごくメッセージ性の強い
それでいて押し付けるのではなく
あたたかな優しさで包まれて
いるようなそんな作品を
書く方だな~と思っている方の
新作ということですごく
楽しみだったんですよねぇ

やっぱり好きだった。
今の現代社会に訴える
強いメッセージをBLの妹ちゃん
紗亜弥が作った音楽で軽やかに、
ときにずっしり重く、、
優しく語りかけてくれました。
変わらないのは人の心
変わりやすいのは人の心
ああゆう作品を観ると
色々と考えさせられますね。
ステキな作品でした

今月28日まで上演していて
残席等詳細は上記した
出演者の方々のブログ等で
チェックして頂ければと
思いますので是非ご興味を
持たれた方はウィズ同様
観に行ってみてください

…はあ、書いた。
観劇ブログって意外と
難しいんですよね


原の数少ないボキャブラリーで
どうやって魅力を伝えるか…
観て頂ければ一番早いので
よろしくお願いします(笑。
さァそんなわけで昨日は
観劇dayでしたがその前日は
またジャズダンスの先生に
なってきていました


かわいい可愛い生徒ちゃんたちは
先週の振付けをしっかり身体に
染み込ませてくれていましたよ

なので続きの振りを付けて
かっこよくフィニッシュ!!!
最後の方はみんなクタクタに
なりながらもそれぞれが自分の
個性を出しながら楽しそうに
踊ってくれていました(´∀`)
よく頑張ったね


…そんな生徒ちゃんたち。
原が稽古場に入る前から
「これ可愛ーい」
「こっちも可愛ーい」など
現役中高生らしいきゃぴきゃぴ
とした感じで何かを壁や
鏡に貼り付けていました。
ん?もしや…あ。やっぱり

みんなで一足早いX'masの
飾り付けをしていました

写真はレッスン後なので
顔も髪もベタベタですが…
(すみまへん
)このスタジオでは稽古場を
その季節に合った飾り付けで
可愛く模様替えするんです

そこで、一昨日は代表の
三井まこ先生がX'masの新しい
飾りをたくさん持ってきて下さり
みんなウキウキ気分で自分たちの
好きなように飾り付け


レッスン前からテンション
高めで楽しそうでした

みーんなかわいいなぁ


はい。そんなわけで先週から
引き続きジャズのレッスンを
してきたわけなんですが…
いやーほんとに“教える”
って難しいですね。
すごく楽しいけどすごく難しい。
逆に生徒ちゃんから
学ぶことも多いしねー。
もっともっと頑張んなきゃ

また12月のベニバラが
終わってから教える日が
決まっているので今から
すごく楽しみです


っってな感じで。
一昨日は帰りにどうしても
空腹に耐えきれずSoup Stock

『ゴッホの玉葱のスープ』
美味しかったァ

玉葱とチーズがとろとろ!
しかもオニオングラタン
スープ風なのでひたひたに
味の染み込んだパンが入って
さらにふわふわとろとろ

かなり原好みでした。
やっぱりSoup Stockは
やってくれちゃいますねぇ

うまい!
右ほっぺのニキビが
治りそうで治らない

悔しい。
睡眠が大事よね、睡眠。
早く寝るように心がけよう。
まァそれがなかなか
できないのだけれどもね。
---はい。そんなわけで今日は
このへんで失礼致しやす


おやすみなさいましィ


Android携帯からの投稿


