こんばんにゃバイバイ

一昨日のLIVEも無事に終わり
今月は30日の顔合わせまで
イベント事はお休みですうさぎカラオケ



かげにゃんさん、
ありがとうございました!



↑美味しくいただいてますグーグー

---さてさて。そんなわけで
ひたすら創作期間という名の
引きこもり生活がスタートおうち

でもね、原にしては珍しく
遊ぶ予定が決まっているよひらめき電球

ほんとに珍しい。

原は急遽遊びに行くことが
多いから前もって予定が
決まってるとワクワクする´艸`

作業の目安、、
目標にもなりますよね。

この日までにあれを
終わらせておきたい…

ケドすでに危うしhfy

頑張ります。

…はい。そんな原ですが
最近食べすぎ注意報発令中!

一昨日はLIVE終了後に
1人で観に来てくれていた
おじいちゃんと後から
おばあちゃんが加わって
久々に3人で夜ごはんぺこカトラリー

大好きなマルゲリータピザに



生しらすとからすみの
ペペロンチーノと



雲丹のクリームリゾットに



もうかなりおなかいっぱい
だったけど甘いモノ好きの
おじいちゃんにつられて
デザートまでいただきペロッキャンディー



普段の夜はなるべくヘルシーに
しようと気をつけているのですが
こうゆうときはもうそんなこと
どうでもよくなってしまいますかお

美味しいもの食べてるときって
ほんと幸せですもんねぇ‐U‐tameikitameiki

この前の日の夜もしっかり
つけめん食べちゃってるし



いい加減セーブしなきゃと
思いつつ昨日のお昼は
がっつり丸亀うどん食べて



小学3~6年の4年間通っていた
バレエ教室の先生と12年ぶりの
再会を果たしてからおやつに
焼きたてバウムクーヘン食べて



…って。

さら~っと書いたけど、そう!

バレエの先生が初めて外部の
公演をプロデュースされたという
ことで観に行ってきましたダンスダンス

久々に触れるバレエの世界くつ

やっぱり独特な世界だなー。

今回はコンテンポラリーも
混ざっていたので特に
不思議な空間でしたねぇ目

先生と12年ぶりの再会…

あーこんな人だったなぁ、、
というのが1番の感想かなwoman

明るくて笑顔がステキな
厳しい先生でした。

相変わらずの筋肉質な肉体美で
魅せるダンスと先生の熱い想いを
感じて刺激になりました!!!照れ星

そして先生の娘さんが
まさかの20歳でびっくりはッ

原の中では9歳くらいで
時が止まっていたので
「原さち穂ちゃん…??」と
声をかけて来たスタッフさんに
あからさまなきょとん顔あっ

「○○です」と名前を聞いて
「えーーー!!?」と大はしゃぎスター

すっかり大人の女性に
なられてましたよ(*´Ι`)ノ´Ι`)ノ´Ι`)ノャァャァャァ♪かんむり

いやーびっくり。

まァそりゃ自分が今年
24歳なんだから周りだって
大人になってるわよねme

人間てすごい。

そんな人間を生み出す
母親はやはりすごい。

昨日は母の日でしたね。

原は同じ屋根の下に住んでいて
当たり前のようにごはんを
作ってもらったり洗濯をして
もらったり溢れんばかりの愛情を
毎日注いでもらっているのに
やっぱり一番近いからこそ
素直に“ありがとう”って言葉を
伝えるのが恥ずかしいのです。

小さい頃から舞台の世界を
目指してきた私を一番近くで
応援し支えてくれている母。

感謝の気持ちは言葉では
伝えきれないほどあるのに
言葉で伝えるのが一番シンプルで
わかりやすく、でも照れ臭くて
なかなか上手く言えなくて…

そう思ってる子はきっと
たくさんいるんだろうな。

でもお母さんはきっと
そんな子供の想いも全て
お見通しなんだろうな。

すごいな、お母さんて,,

さっちゃんママ可愛い

さっちゃんママみたいな
お母さん羨ましい、憧れる

娘の友達からそんなふうに
言われる母は私の自慢です。

ちょっと困ったちゃんな
ときもあるけどねいえいスター

それはご愛嬌ってことで
大人な対応しましょフッ笑

どっちが母親なんだかね…

なんてよく言いますが
紛れもなく母は母です。

ママの大好きなバウムクーヘンを
ご馳走するしか気持ちを上手く
伝えられなくてごめんねm(_ _)m

いつもありがとう



…はて。ただの食べログに
なるつもりが思わぬ方向へ
進んでいきましたφ(..涙)

昨日はバレエ鑑賞で今日は
舞台を観に行って来ますRunningRunning

DVDも観たいな。

はい。やることちゃんと
やってからにしましょう手

そんじゃ舞台楽しんできやす☆だが何か?

ばいちゃばぁaaaいちゃバイキンマン




Android携帯からの投稿