おはこんばんちゃena

こんな時間ですが

今回はタイトル通り
Kingdomで撮影した
写メをアルバム感覚で
載せていきませうカメラ

まずは前回も載せたけど
やっぱり集合写真からかな。

原のおもちゃ箱。-110403_1629~0100010001000100010001.jpg

この白と金でまとめられた
衣装はフィナーレ仕様です。

なので。

終演後のメイク等は
多少ボロがありますが
どんどん思い出たちを
載せちゃいますかね♪

……あ。ついに撮って
頂きましたよ,みなさん!

じゃんッ

原のおもちゃ箱。-110401_2111~010001.jpg

あのBLOOD LINEのお二人に
挟んで頂いちゃいました笑。

いやァこれは貴重ですきらきら!!

ま。こんなふざけた感じで
ブログに書いていますが
原はこの二人を本当に
尊敬しています(´∀`)ノ

年が1つ2つしか
変わらない彼らから
学ぶコト吸収するモノ
たくさんあります☆

初めて出会った頃から
影響されまくりですね…

と。言ってもまだ
出会って1年半くらい
なんですけどもっと
長~く感じますねぇ〃

それだけ影響力があり
原にとって存在が
大きいんでしょうね。

すごいデス。

そんな彼らBLOOD LINE

興味を持った方は是非ぜひ
応援よろしくお願い致します。

…うわ。なんかめっちゃ
BLファンのブログみたいに
なっちゃったな( ̄∀ ̄)

ンま。いっかフッけむり笑。

次いきや-----す〃

原のおもちゃ箱。-110401_2106~01.jpg

……出た。


衣装のタイプがベストで
若干かぶってしまった
原のご近所さんです…笑。

昨年もKingdomで共演した
強烈キャラの二村正人★

マジで30秒くらいの
距離に住んでます。彼。

---うん。わかったわ。

このペースでひとり一人
紹介してたらこのブログ
かなり長くなることに
たった今気づきましたよ。

もうアルバム感覚なんでネ。

しゅたたぁaaaっと写メを
載せていこうと思いますカメラ

原にできるかなァ?あれ

……はい。

原のおもちゃ箱。-110402_1402~01.jpg

こちらも昨年Kingdomで
共演した大友早希子★

なんか顔の傾け角度
揃っちゃってない?笑。

“さっちゃん”同士は
やはり息が合うのです〃

彼女は自分のことを
「さっちゃん」と呼び
原のことも同じく
「さっちゃん」と呼ぶ。

だからたまに会話してると
ごちャります( ̄∀ ̄;)

………て。

全っ然しゅたたぁaaaに
なってないじゃんねイヒヒあせ

もう気にせず
次々いきまっせ〃

…あ。ちなみにこの黒い
衣装はオープニングです。

はいッお次は栗原由佳さんと★

原のおもちゃ箱。-110402_1403~01.jpg

もう由佳さんのTAPには
感動しちゃいましたねぇキャー

ホントにかっこいい!

しかも実はなんと我らが
ベニバラ兎団には欠かせない
脚本家であり演出家であり
大先輩俳優の野沢トオルさんと
以前共演したことがあり
お知り合いだったそうですひらめき電球

世の中狭いですねぇ。

……あ。また長々と…

次こそはっっ

こちら大石めぐみさんと★

原のおもちゃ箱。-110402_1754~01.jpg

このお方もいいキャラ
してましたねぇ。。

こんな舌出してポーズを
とってくれるとは…!!!

かなりレアだと思います〃

……と。まァ語り出すと
また長くなるので……

次!AiNA~★

原のおもちゃ箱。-110401_2105~01.jpg

身長も趣味もよく合う(笑。

そして“エリザ”こと
水谷まりィ~★

原のおもちゃ箱。-110402_2010~01.jpg

同い年ということで
色々刺激になりました。

それから西澤香菜子ォ★

原のおもちゃ箱。-110402_1755~01.jpg


…と。後ろにちらりと

由佳さんが笑う笑。


彼女の踊り方もすごく
“自分”を持っていて
かっこよかったなぁ。

香菜のちょっとした天然さが
また可愛くて面白いんです〃


そんで今回の最年少で
MCを担当した若林時英★

原のおもちゃ箱。-110401_2110~01.jpg

小5ですよ〃

いやァ…若いとかそうゆう
レベルじゃないです(笑。

時英とは昨年の4月に
『幕末純情伝』でも
共演しているんですが
ほんとに可愛いですね。

このまま素直に育って
ほしいと願いますかお


千秋楽には時英からみんなに
こんな可愛いプレゼントを
配ってくれましたァ(*´`*)

原のおもちゃ箱。-110403_1712~01.jpg

時英のプレミアム写真付き
“キレートレモン”ですポッカレモン

元気をいっぱいありがとう!

そしてそして…

MCといったら忘れちゃあ
いけない帯金遼太っ★

原のおもちゃ箱。-110401_2109~02.jpg

2人の間にひょっこりと
時英がいるの可愛いナ♪

遼太は初演のKingdomから
MCを担当していて一番
いろんな意味で成長がわかり
若いのにスゴイなぁ…と
感心していました(*´`*)

---なんかさ。

結局ひとりずつ簡単に
紹介しちゃったよね。

でもツーショの写メは
これで終わりなので
あとは載せるだけっっカメラ


原のおもちゃ箱。-201104031405000000010001.jpg

原のおもちゃ箱。-2011040217490000.jpg

原のおもちゃ箱。-110403_1630~030001.jpg

原のおもちゃ箱。-20110402162000000001.jpg

……あ。これだけ説明を(笑。

こちらのふざけた写メは
コント1の頭のおかしい
劇団のメンバーたちです。


齋藤純子(中央)と

剣崎裕歌(右)と原。


ちなみに原が着ている
『Iドキドキ下北』Tシャツは
昨年の誕生日にベニバラの
みなさんから戴きました。

ちょうど下北の劇場で
本番中だったので…笑。

まさか衣装として役立つとは
誰も思っていませんでしたよ〃


さすがベニバラ兎団うしし

そして最後に……

やっぱり怪我なしには
終われなかったよKingdom,,

原のおもちゃ箱。-110402_2009~01.jpg

この写真でわかるかなァ?

右脇腹にはリフトのすり傷。

右腕には謎の赤い斑点と
打ちみのアザが……!!?

一体いつできたのか
ホントに謎なんです。

ンまァ前回は本番中に
両足のふくらはぎがツって
大変な目にあったのでそれに
比べたら可愛いもんですが汗


久々のリフトも衣装が

滑らない生地だったから

どんどん擦れまひた…


実はその衣装ってのがこちら↓


原のおもちゃ箱。-110326_2225~01.jpg


以前話した“暖簾”を

使った衣装ですよ~。


右肩から垂れ下がってる

布が例の暖簾なんですのれん


意外といい感じでしょにひひ。


---はい。ということでネ。


長々とすみませんでした…。

以上をもちまして
KOEアルバムを一度
閉じたいと思いますので
また見たくなったら
いつでも開いて下さい王冠

そんじゃ。ばぁ-----いちばいばい