toybox-zeroさんのブログ -4ページ目

toybox-zeroさんのブログ

ブログの説明を入力します。

約束通りに朝10時に電話しました。

研修という名目でパチンコ店に行く予定になってます。


コチラから電話をすると、「折り返しお電話します」
とのこと。


15分待たされましたむかっ



「お忙しいんですねぇ」と愛想ふってみましたべーっだ!



私、
「研修先はどちらになりますか?」
の問い掛けに、


「確認の上で折り返しします」
との返答。



研修先を聞くために電話しているのに、折り返し?


あまりにも雑なので、
「クライアントからの依頼なのに、お店の名前がわからないって変じゃないですか?」


と言ったら、
「概要についてもう一度説明しますね!」
と、捲し立てるようにしゃべってました。



ここの詐欺は雑過ぎます。


私が心配するまでもなく、引っ掛かる人は居ないかもシラー


先ほどダンナが帰ってきました。

あたし、すっかり忘れて普通に「おかえりー」と迎えてしまいましたよショック!


息子があたしに目配せをして、ようやくダンナの悪事を思いだしましたショック!



ダンナに近より
「あのさヴェルサー○、返品してよ!
うちに金が無いのは、知ってるしょ!?
ホストでもあるまいし、ヴェル○ーチなんて要らんじゃん!!むかっむかっむかっむかっ
あんな高いモノどうするワケ!?!?!?!?


「ごめん、すいませんダウン」ニヤニヤしながら謝る。


「いや、高くないよ。17,000円くらいだから安いよ音符

そんな問題じゃあないよDASH!

………なんか呆れちゃう。


もうダンナと話したくない。

情けない。


ビールでも飲むかな長音記号2


息子が居なかったら家出したいなー。


誰かと楽しく笑いたいなー。


なんかね、涙出てくる。



落ち着いたら、また記事書きますね。



では、またね。



広告を出してる会社に電話してみました。

この広告依頼は会社から直接あったのではなく、
代理店経由の依頼だそうです。

もちろん、代理店経由だからと言ってどんな広告でも載せてる訳ではなく、ある程度の信頼性を確認してからの掲載にしてるとおっしゃってました。


そう思います。
あたしだって疑いなく応募しました。
時給1200円と高額ですが、覆面調査なら自宅に戻ってからのレポート作成もあるのでそんなものかも…。
会社は東京にあるし、東京相場の時給なのだろうと思いました。


広告を出してる会社の方は
「10年くらい前も詐欺みたいのがあって、その時は代理店さんも代金回収出来なかったって言ってたんですよ。」
と、話してくれました。


とても親身な対応をしていただき嬉しかった私は、事の真相を確認するために騙されてみることにしました。




あちらのお話では、月曜日か火曜日に書類審査の結果が出ると言ってました。



お昼頃、電話がありましたよ。


「おめでとうございます!無事に書類選考クリアしました!!



…めでたくねーよむかっ
(--;)


会社概要と調査票と日程記入票が送られてきました。


明日、研修としてパチ屋に行くように言われました。


頑張って偽ってみます
(^-^)/



では、またね。