ほんの些細なことで、気持ちのアップダウンが激しい。
原因は、アルバイト面接の結果待ちで気持ちが落ち着かないのだ。
いつもならその気持ちを押し込めたり、ブログに書いたりしているが、
今回は知り合いにぶつけてしまいました

愚痴を聴いてもらった訳ではなく、どうでもよいことを持ち出し相手をせめてしまいました

その時はどうして、相手を責めてしまったのか自分でもよくわからなかったのですが、
冷静に考えてみると、今自分が抱えてるモヤモヤした思いを、話題をすり替える形で相手にぶつけてしまったようです…。
相手にしたら、酔っぱらいに絡まれたようなもの。
酔っぱらいなら「酒のせいだな…」と思えるが、
シラフの私が絡むなんて、おそらく予想外。
たかがアルバイト面接で情緒不安定になるなんて情けないし、
それで人様に八つ当たりするなんて論外だ。
人として情けない。
ダンナはいろいろやらかしているが(笑)、
沢山の薬のおかげでなんとかフルタイムの仕事をこなしてる。
「ダンナにストレスをかけないように」
の思いが強いからダンナには言えないのかなー?
そうだとしても、他人に八つ当たりするのは許されない


どうしよう、
自分がイヤだ(泣)

なんだよ、あたし。
めちゃくちゃ情けない
