乗り換え? | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
ムービー編集ソフトの乗り換えを検討しております。

まあ、乗り換えというよりは新バージョンへの移行かな?

ただ、これは限りない冒険にはなるんですけどね・・・ ^_^;




今、使っているのは Apple の Final Cut Pro なのですが

新しい Mac OS X である El Capitan で正常に動くかどうか

分からない部分があるんですよねえ・・・ ( ̄Д ̄;;

で、最新ヴァージョンの Final Cut Pro への移行なんですが

これが昔の Final Cut Pro とはまるで互換性が無くて

発売された当初はプロユーザーから容赦ないバッシングを浴び

操作性も今までとはまるで違うものになった事から

新ヴァージョンへの移行はタブーというのがこれまででした。



ただ、Mac OS が1年ごとにヴァージョンアップされていくので

新しい Mac を買うとおのずと新しい OS で古いヴァージョンが動くか

それがネックになっているのですがそろそろ先の事を考えて

対応をする時期に来てるのかと考えております・・・ヽ(;´ω`)ノ






コンピュターの世界では革新が当たり前なのですがサイクルが早すぎる !!

ようやく使い慣れて準備万端という頃にはすでに次の技術が出てきて

また新しい技術の勉強をしないといけないのですから正直シンドイです ^o^;

まあ、頭が固くなった年寄りにはリハビリでちょうどいいのかもしれませんが w




とりあえず10月に入ってから撮影した膨大なムービーデータを

チェックしながら今後の対応を考えたいと思っております !(´Д`;)

しかし、この膨大なデータの管理というのもかなり大変です。

また外付けのHDを増強しないとまずかも・・・

時代はやはりTB(テラバイト)から(PB)ペタバイトという事か? (><;)