スタジオ撮影 | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
昨日のライブ撮影に続いて本日はスタジオ撮影でした。

6時間の長丁場でしたが撮影をしているとあっという間でした・・・ (ノ゚ο゚)ノ



また,自然の太陽光が入ってくるスタジオなのですが

撮影開始がちょうど夕暮れ時からだったので時間とともに

部屋全体の明るさが変わってきて露出の調整が非常に難しく

普段とはちがう思考回路を駆使して撮影したので知恵熱が出そうでした (^▽^;)






詳細に関してはまだ公表できませんが近々お披露目となる予定です。

さすがに今日は脳みそが思考停止になる直前の危険な状態なので

写真の取り込みは明日になってから行なった方がよさそうです (;´Д`)ノ



どんな感じで撮影できているかかなり不安であります。

ティザー撮影をするつもりで準備はしていったのですが

パソコンとの接続がイマイチ良くなくて操作が不安定でしたので

早々にティザーはあきらめて通常撮影で対応する事にしました o(TωT )

ティザーならノートブックの大きな画面でその都度チェックできますが

通常撮影となるとカメラのモニター頼りですから正直厳しいです (゚_゚i)



心配な時はできるだけ部分拡大で確認はしたのですが

微妙なピンボケはわからないですからねえ・・・

機材に関してはもう少し使い込んで調整をしないとだめですね。

まだまだ,修行が必要だと言うことです ヽ(;´ω`)ノ

と、いうことで明日の撮影の機材のチェックだけしたらさっさと寝ます。

それではみなさまおやすみなさいませ (@ ̄ρ ̄@)zzzz