笑うしか無いような忙しさから解放されたとはいえ
まだまだやる事はいっぱいなので今日もパソコンはフル稼働 w
仕事もあるとはいえ一気に4台を稼働させてる人って
まずいないでしょうね・・・私のようなオタクでない限り (^▽^;)
今日はそのうちの1台は昔のG5マシンを使っているので発熱がすごい !!
気温の方がやや低めなので部屋の暖房にはちょうどいいですけどね www
しかし、ムービーをあつかうようになってからはパソコンへの依存度が
半端ではないので効率を考えたらもう1台あってもいいのかなと思ったりして(・・;)
まあ、元が取れるなら設備投資は惜しみませんがそこが一番の問題です (><;)
写真は先日の伊豆遠征から爪木崎から見た天の川です ♪
ありきたりな写真ですが私的にはこれだけはっきりと撮影できたのは初めてです w

で、夕方にスーパーへ買い物に行った時の事なんですが・・・
ちまたでウワサ?のレモンジーナを発見しました (・ω・)/

メーカーが売れ過ぎて生産が追いつかず販売休止という記事が新聞に出ていましたが
ネット上ではあんなまずものは飲んだ事が無いとか土の味がするとか
販売が追いつかないのではなく小売店に山のように積まれていても
誰一人として買っていかないので生産を中止したのだとか悪評がすごい事 w
で、近所のスーパーに何気に大量に置かれていたのを見ると
売れすぎて生産を休止したというのはどうも信じられないですね ^o^;
値段もかなり低めに設定されていて売れ筋商品とは思えませんでした。
実際に手にはとっても買い物かごに入れる人は見ませんでしたから www
実際に飲んでみて私なりの感想を述べさせてもらうと・・・
まずくて飲めないということはないけれど飲む理由も見つけられない !!
と、いうところでたぶん自分で購入する事は2度と無いと思います (^▽^;)
土の味というのもなんとな~く分かる気がします w
味というより口に含んだ時に鼻に抜けるにおいの感じが
畑で土を掘り起こした時のようなにおいに感じるのです ( ̄Д ̄;;
まあ、私としてはレッドブルの方が苦手ですけどね (;^_^A
そういえば私はオレンジーナも飲んだ事が無いな w
今のところあえて飲もうという気もありませんけどね ┐( ̄ヘ ̄)┌