PENTAX 35mm フルサイズ一眼レフ ♪ | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
本日、PENTAX(正式にはリコーイメージング w)から

35mm フルサイズセンサーの一眼レフ開発関するリリースがありました ^_^/



まだ製品発表ということではなく来週パシフィコ横浜で開催される CP+ で

参考出品という事ですがかなりの話題になる事は間違いないでしょう。

私もどんなに忙しくても会場に足を運んでモックアップを見てくるつもりです w

これでまた欲しいものがまたひとつ増えてしまった・・・ (^▽^;)






おそらくファインダーの視野率が 100% に近いものになるでしょうから

ペンタ部分のプリズムも大きくなるという事でこのデザインなのでしょう ♪

個人的には古き良き時代のデザインを踏襲したシンプルさが好きですね ^_^



しかし、PENTAX で35mmフルサイズセンサー一眼レフを出すにあたって

一番の問題となるのは対応しているレンズの少なさなのは周知の事実 !!

その対応策としてイメージサークルが小さいレンズでも撮影できる

クロップ機能を搭載することが発表されていますが所詮その場しのぎで

一刻も早いレンズのラインナップをそろえる事が出来るかが鍵になります (゚_゚i)




レンズがそろうのに時間がかかっているようでは販売に影響が出るでしょうし

このカメラの性能を引き出すにはまだハードルが多いという事ですね (-"-;A

はたして、PENTAXブランドに 35mm フルサイズセンサーカメラが必要かどうかは

ユーザーによって意見が分かれるところですが楽しみが増えたのは事実です ヘ(゚∀゚*)ノ

来週の CP+ がますます楽しみになってきました о(ж>▽<)y ☆