3-2-3 (゚_゚i) | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
サッカーのフォーメーションではありません ^_^;

この数日のカイツブリの卵の数の変化です。

夕方、時間があったのでちょこっと様子を見てきました。



聞くところによると卵がかえる直前で全滅してからは

時間がかかりましたがまた産卵を始めて順調かと思いきや

週末に3つまで増えた卵が土、日でひとつなくなり

今朝になってまた3つに増えていたという状況だそうです (;´Д`)ノ










しかし、あいかわらず撮影しにくいところに巣があるなあ (^▽^;)

巣に近い場所だと枝がじゃまで卵が見える場所が限られてしまします。

その貴重な撮影ポイントからの今日の卵の様子です !(´Д`;)








手前にある白っぽい卵が一番新しい卵のようです。

順調?にいけば6月の半ばにはヒナが見れるでしょうが

これからは梅雨に入って雨だけではなく風も強い時があるでしょうから

果たして無事に卵がかえるかちょっと心配ではあります ヽ(;´Д`)ノ



出来れば台風が来る前に卵がかえってくれればいいのですが

まあ、こればかりは自然の摂理という事ですから

だまって観察を続けるしかありませんね・・・ (・ω・)/

また、ちょこちょこと撮影に通うようにしようっと (*´Д`)=з