今日は朝と夕方に打ち合せがありましたが
特に荒れる事なく無事に脱出する事が出来ました~ ♪
お土産はいっぱいもらってきましたけどね・・・ (-"-;A
体が2つほしいとはいわないけど手が4本ほしいぞい w
パソコンでの作業がけっこう大変だなあ・・・
う~ん、ハイスペックなノートパソコンがもう1台位あると楽なんだが ^_^;
これは新しい MacBook を買いなさいという天の声でしょうか?
ただ、買ったところで効率が劇的にアップするかは分かりませんけどね 。(;°皿°)
今日は打ち合せの間がけっこう空いていたので
えらい陶芸の先生のところへ顔を出してきました ^_^/
もちろんルリビタキの様子を見に行ったのですが
出かけるまでに20分くらいしか時間がなかったので
とりあえずまだエサを食べにきている事を確認したのみ (^▽^;)
時間が取れたらまたゆっくりと撮影に来たいと思います ♪
で、先生の工房横の枝垂れ桜が小さな芽をつけていました。
本格的な暖かさはまだ先ですが春は確実に近づいていますね~ (*^ー^)ノ

先生のところの枝垂れ桜は有名な福島の美春の瀧桜の分苗で
毎年、見事な花を咲かせて近所でもちょっと有名でございます w


こちらは本家本元の美春の滝桜 ♪
昨年、念願かなって満開の桜を撮影する事が出来ました ^_^/


今年はどんな桜が見られるやら?
出来ればまた福島へ撮影にいきたいんですけどねえ~ ^_^;
まあ、作品もしっかり作らなければいけませんから
状況をみがら検討をしたいと思います !(´Д`;)
そういえば世間では今日はひな祭りみたいでした w
だからという訳ではありませんがお昼は時間があったので
友人の店で海鮮チラシ寿司でエネルギー充電をしました ♪


友人の店なのでお昼を食べにいくとちょこちょことオマケがついてきます ♪
今日は初めて食べたエボダイの握りがサービスでついてきました (^_^)v
ちなみに握りが乗っているピンクのオサレなお皿は陶芸のエライ先生作です w
このお皿にのっただけで値段が数倍に跳ね上がります !!(ウソです ^o^; )
と、いうことで余裕ぶっこいてブログを書いていますが
これからもらってきた宿題を片付けねば・・・
要はやりたくないので時間稼ぎしてるだけなんですけどね (^▽^;)
基本、お尻に火がつかないとやる気が起きないタイプなので www
この性格だけは直したいけど直らないだろうな ┐( ̄ヘ ̄)┌