裏磐梯での撮影 その6 | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
だんだん蒸し暑くなってきましたねえ・・・

このところ寒い地方に遠征に行っていた関係もあって

気温の差がけっこうあるので体がついていきません ^_^;




本日の写真は裏磐梯のはずれにある逹沢不動滝です ♪

いつもより春が遅く緑がようやく目につく感じだったのが残念 (^^ゞ

ここは紅葉もキレイとの事なので出来れば秋に訪れてみたいですね ^_^



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

豊富な水量をたたえる滝の奥に細く優美に流れる滝も見られます。

大きな滝を男滝、細く流れる滝を女滝と呼んでいるそうで

安達太良山系に源を持つ名瀑で滝元には不動尊をまつっています ^_^/




画角の縦横比でお気づきの方もいるかと思いますが撮影は645Dで行っています。

こちらはPENTAXツアーでの最終撮影地だったので645Dを借りて

けっこうな水しぶきをかぶりながら滝壺に接近して撮影をしていました ♪

借り物ですけどそこはなんの遠慮も無し・・・(^▽^;)

645Dの防塵防滴性能を十分に堪能させてもらいました~

おかげで作品展用候補として臨場感がある写真を撮影出来たかな? ( ´艸`)





今日は先日エアーが抜けてしまったタイヤを交換するために

20代の頃からもう30年近く世話になっている自動車販売店へ

テンパータイヤをつけていってきましたがテンパーで走るのは何年ぶり?

・・・っていうかタイヤの交換も久しぶりにやったなあという感じで

朝から汗だくになって作業をしておりました ^o^;



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

タイヤは安いものもあるのですがお気に入りのYOKOHAMAブランドで

4本で工賃含めて約 ¥80,000 かかりました~ ( ̄Д ̄;;

もともと3ヶ月後の車検時には4本全部交換の予定でしたが

先週のガラス交換とあわせて10万円オーバーの緊急出費は痛い T_T

自動車税も今月の支払いなのでいきなり金欠病です。

しばらくはお昼は牛丼か立ち食いそばが続きそうです・・・




アベノミクス効果もまだまだ実感できるものはないし

早くプチバブルでもきてほしいものです。

また、埋蔵金探しでもしたい気分になってきたな・・・ヽ(;´ω`)ノ