昨日に続いて〜 ^o^ | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
サッカーとMacの話しです σ(^_^;)

日本代表、かなり厳しい戦いを強いられましたね~ (><;)



オーストラリアとアウエーでの戦いですから

そうは簡単な試合になるとは思っていませんでしたが

戦術や技術的な事では日本が上回っていたのは歴然ですが

オーストラリアのずる賢さに日本が付き合ってしまって

勝てる試合を勝ちきれなかったというのが現状でしょうか? (><;)



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

先制点を取ったまでは良かったんですけどね~

審判団がサウジアラビアだったというのも運がなかったです (-"-;A

中東の審判というのは時に不可解なジャッジもありますから ( ̄∩ ̄#




最後の本田のフリーキックを蹴る前に終了のホイッスルを吹くなど

なによりも自分で試合を作ろうというおしつけがましさがウザイ !! Σ(゚д゚;)

オーストラリアに退場者が出た後は日本にマイナス要素を

押し付けようという目で試合を見ていたのではないかと

うがった見方をしてしまうのは私だけでしょうか? ヾ(▼ヘ▼;)



そんな審判のポリシーのない浮ついたジャッジが続く中で

オーストラリアのファウルを誘う仕掛けに日本がのってしまった・・・

そんな感じが今日はしてならないんですよね~ (TωT)

次の試合までは時間がありますからしっかり立て直してほしいものです。





昨晩は フランス vs イングランド の試合を見ながら

Appleの WWDC 2012 の基調講演のライブカンファレンスを

チェックしていたのですが予想に反して基調講演の最初の方で

新しいノートブックの発表があるなど密度の濃い内容となりました ^_^



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

MacBook ProにもいよいよRetinaディスプレイモデルが登場です ♪

最初は Air とMacBookの単なるマイナーモデルチェンジかと思いましたが

ノートブックのフラッグシップとしてまったく新しい設計の

MacBook Pro が登場したのにはテンションがアップしましたね~ ^o^/




他社では絶対に出来ないであろう高性能で非情に薄型の

フラッグシップモデルが出た事は熱狂的なマカーにしてみると

大変うれしい事で私も物欲にまたまた火がついてしまいました (^▽^;)

欲しいものがいっぱいありすぎてまとも精神状態が保てない~ !!




・・・と、いう事で明日は打ち合わせと作業の合間を縫って

Macのヘビーな情報交換をしてきたいと思っています ♪

久しぶりのMac談義なのできっとまわりが話しを聞いていたら

「こいつらアホか?」と見られるのがいいところでしょうね (;´▽`A``



とりあえず今日の打ち合わせで山場は超えたので

しっかりと睡眠をとってこのところの寝不足を解消しようっと ^_^

それでは本日はこの辺で~ (^-^)ノ~~





第10回 けんとくらぶ写真展

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

東京展 6/20(水)~ 6/25(月) ペンタッックスフォーラム(西新宿)
ペンタックスフォーラムの詳細は こちら から~ ♪