みどりの里のカイツブリ ♪ | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
今日は過ごしやすい1日でしたね~ ♪

日中は気温も上がり夏日となりましたが歩いていても

うっすらと汗をかく程度で私としてはちょうど良い感じです ^_^




今日は久しぶりに打ち合わせ後に時間があいたので

恵比寿に立ち寄り東京都写真美術館でJPS展を見てきました~ ♪

島田さん招待券ありがとうございました ^_^

あれだけの力作を無料で見られるなんてなんとありがたい事か~ (^O^)/



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

いや~、レベルの高い作品には刺激を受けますね~ (°∀°)b

けんとくらぶのメンバーの方も2名が入賞、入選されていて

マニアックにカメラを集めるだけでなくもっと真面目に

写真を撮ろうと改めて決意するPandaさんなのでありました ^o^;




そして、恵比寿から戻った後にはこれまた久しぶりにみどりの里へ~ ♪

いつものごとくカメラ片手にフラフラさまよっていたら

日が沈みかかったみどりの里の奥深い池の方から

カイツブリの独特の鳴き声がしたのでカメラを向けてみると・・・


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

なんと、カイツブリが池の中に巣を作って卵を温めているではありませんか ヘ(゚∀゚*)ノ

私が撮影をしているとやはり地元のカメラ好きのオジサンが現れ

今日、産卵をして卵を温めだしたという事でした ヾ(@^▽^@)ノ

3週間もするとヒナが生まれるらしいのでこれからは撮影が楽しみです ♪





カイツブリはオス、メス交互に卵を温めるようですが

なんだかまだ卵の扱いに不慣れなようで巣の中で卵を動かす時に

あやうく池の中にポチャリと落とすんじゃないかというような

たどたどしさで見ていてヒヤヒヤモノでした ヽ(;´Д`)ノ

ちょうど動画撮影していてその様子がとれたのでアップしま~す ^o^;




明日は月末の五十日でまた支払いでアタフタしそうですが

今月は仕事の動きが鈍かったので出費はさほどでもなさそうです ♪

その分、収入もいつもより少ないのが自営業の辛いところで・・・ (-"-;A

明日もちょっと時間がとれそうなので今度は500mmのレンズを持っていって

カイツブリの撮影でもしてきますかね? (;´Д`)ノ



今週末は待ちに待ったメインイベントがありますから

北海道遠征記の続きはその後という事にさせてもらいます ^_^

あいかわらず勝手気ままな状況でありますが

いつもの事とあきらめてお付き合いくださいませ~ ( ´艸`)

それでは本日はこの辺で~ (*^o^*)/~