三十槌の氷柱は現在夜間ライトアップ中ですが・・・
う~ん、キレイといえばキレイだけど何か違う感じ ^_^;
いかにも人工的なんですよね~ ( ̄Д ̄;;

夕方、5時近くになると観光バスがやってきて
見学ツアーの人たちがライトアップされた氷柱の前で
思い思いに写真を撮っているのはいいんですが
中には三脚をたてて長時間露光撮影してるカメラオヤジの横で
フラッシュをたいて文句をいわれてる人もおりました f^_^;
ライトアップされているものにフラッシュを使っても
キレイには撮れませんけどそんなのは本人の自由っちゃあ自由 (゚_゚i)
いろんな思惑をもって人が集まってきているところで
思い通りの写真を撮るのはむずかしいですよねえ・・・(-"-;A


時間によってライトの色が青と白の2色に変わるので
あれこれ狙ってみたのですがどうもしっくりこない・・・
そんな訳でライトアップが始まって1時間もしないうちに
面白くなくなって撮影終了となりましたとさ (;´▽`A``
自然の姿をそのままにという写真が好きなんですけど
なかなかそういうものをうまく捉えるのは難しいですね~ ^o^;
このところ寒すぎて表に出るのを思わず躊躇してしまいますが
冬の景色を撮るにはいい時期ですから時間が出来たら
また、山奥へ足を伸ばしたいと思っています ♪