写真展で | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
今日は冷え込みましたね~

木枯らし1号が吹いたとか・・・(ノ゚ο゚)ノ

明朝はまた一段と冷え込むそうですから

風邪をひかないように注意をしないと ((>д<))




先週、写真展が終わって早くも1週間が経ちました。

そろそろ、来年にむけて撮影にも行きたいと思っていますが

そのタイミングが難しい・・・(;´▽`A``

まあ、どこに行くかはボチボチ考えていくとして

今日は写真展にご来場いただけなかった方のために

僭越ながら出展作品を公開させていただきま~す ^o^



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

作品1「夜明け前・静かな時の流れ」 撮影場所:三浦海岸

PENTAX K-7 DA★ 16-50mm F2.8 ED 焦点距離:16mm
ISO:200 F:13 S:60秒


Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

作品2「Sunset・時を忘れる瞬間」 撮影場所:立石海岸

PENTAX K-7 DA★ 16-50mm F2.8 ED 焦点距離:29mm
ISO:200 F:13 -1.0ev S:1/60


Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

作品3「雨にぬれた紫陽花と・・・」 撮影場所:鎌倉

PENTAX K-5 DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR 焦点距離:40mm
ISO:200 F:4.5 S:1/640


Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

作品4「冷たい朝・氷の柱」 撮影場所:秩父

PENTAX K-7 DA★ 16-50mm F2.8ED 焦点距離:16mm
ISO:200 F:18 S:0.8秒


以上、4点が今回の出展作品でございます ^_^

まあ、突っ込みどころは満載なのですが

作品を見ていただいた方から感想を聞いて

果たして良かったのか悪かったのか・・・? (^▽^;)

今回は色々な意味で勉強させていただきました ♪




それぞれにあれこれ書き出すと長くなりそうなので

あえて書かせてもらうとするなら1枚目の青ですけど

インクジェットプリンターではまず出せないであろう

ものすごく微妙な色合いなんですよね~ A=´、`=)ゞ

プロラボでパネルになって出来上がって来た時に

思い通りの色に思わずニンマリしてしまいました ^_^




今回で2回目の参加でしたが楽しさは昨年以上でした ♪

また、来年も多くの人に足を運んでもらえるように

がんばって撮影をしていこうと思う今日この頃です (^^ゞ

改めてご来場いたいたみなさん、ありがとうございました ^o^