計画停電による混乱と不便さ。
そして、また震源が移動しての地震・・・
不安な事は多いですがあきらめない事が大切です。

昨年、撮影した広島の原爆ドームです。
悲惨な戦争からの復興を遂げた広島。
傷をいやしてくれる時が来る事を願って・・・
福島原発の周辺が大変な事になっています。
屋内退避をしろ・・・では誰がどうやって食料補給するのか?
危険地域から避難をしろ・・・どこへどうやって逃げればいいのか?
被災した地域が被災者をさらに受け入れられる訳がありません。
計画停電で混乱をきたしている関東や東北は
すでに自治体レベルでは対処出来なくなっています。
なんで国はもっと大局的な対応が出来ないのでしょうか?
住み慣れた地域を離れるのは辛いでしょうが
もはや10kmや20km 避難場所を移動しても
問題が解決出来ない場所も出てきているのです。
全国的な受け入れ態勢が必要となっています。
関東では輸送手段が混乱しています。
計画停電とガソリン不足の影響は深刻です。
郊外に住まわれている方の不便さは
とてつもないものだと思います・・・
節制ムード、自粛ムードが全国で漂っています。
このような災害では仕方がありませんが
西日本の方々は元気を出して活動して下さい !!
日本全体が沈んでしまってはそれこそ大打撃です。
関東地方、東北地方は震災被害と計画停電によって
100%の力で戦うことが出来ないのです。
日本を代表するんだという意気込みで支えて下さい。
そして、被災された方々に援助をお願いします。
西日本の活力こそが今後の日本の再生に繋がるのです。
私も微力ながら全力で応援し戦います。