伊豆遠征 その3 ^o^; | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
今日もあっという間・・・^o^;

師走だけあって 時間が経つのが早い早い (-"-;A

もっとも 何をしてたという事では無い のですが

この時期は 時間の感覚 がイマイチつかめない ^_^;


写真の方は 伊豆遠征の第3弾 !!

河津七滝の一番上流の釜滝と虹のコラボです ^_^

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

河津七滝の一番下流にある大滝の撮影をしてから
頃合いを見計らって移動してきたのですが
まだ滝つぼには日が射しておらずしばらく待つ事に ^_^;



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

待つ事約1時間・・・( ̄_ ̄ i)
まあしょうがないですよね自然が相手だと (;^_^A
太陽の位置を調べる秘密兵器があるので
ある程度時間の予測がつくのがありりがたい ♪

太陽の位置がいいところに来るまで周辺を撮影。
このあたりの地形は柱状節理という独特の地形で
溶岩が固まって柱状の形が集まったようになっています ^_^



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

太陽が滝つぼを照らし始めて・・・
虹がかすかに見え始めましたが太陽の位置が高いので
なかなか大きくなってこない・・・A=´、`=)ゞ

滝つぼのあたりが一番分かりやすかったかな?
撮影していた人たちも早々にあきらめて
さっさとかめrを片付けるとどこに消えて行きました ^o^;



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

最近、活躍しているのがこのアプリケーション ♪
iPhoneでGPSを使って自分がいる位置を特定して
太陽の位置と時間経過による動きを表示してくれます ^_^

このアプリケーションのおかげで日の出日の入りや
撮影のターゲットのベストな撮影時間の予測など
撮影をするのにかなり重宝しています (*^o^*)



明日は 河津七滝をはなれて 石廊崎に向かうまでの

写真を アップする予定 どえす (^~^)


今週は 予定がみっちり入ってしまった ので

撮影は 来週以降という事で・・・^_^;

片付けなきゃいけない雑用 もまだまだあるので

あとどれくらい行けるかは その時次第ですかね?(・・;)

それではまた明日~ ヽ(゜▽、゜)ノ