今は 関東地方の南側海上にいる ようですが
外は 雨も風もほとんどやんでいるよう です。
今日は午前中から夕方頃まで 外出していたのですが
その頃が 一番雨が強かったかな? ( ̄_ ̄ i)
のらりくらりと アップしている
今回の遠征写真 ですが今日の写真は
遠征時に動画でアップした 蓮華温泉どえす ^_^
紅葉のど真ん中にある 天然露天風呂 は
まさに絶景の秘湯ですね~ (*゜▽゜ノノ゛☆

蓮華温泉を管理するロッジ。
白馬山へ登山口となるためにシーズン中は
大勢の登山客で賑わっています ^_^
営業は3月下旬から10月の20日ころまでと
温泉もまさに期間限定でしか入れない秘湯です。
ロッジ内には内湯もあり日帰り入浴が出来ます ♪

露天風呂で一番標高が高いところにある薬師の湯。
すぐ下には仙気の湯が見下ろせる一番眺望の良い露天風呂です。

一番大きな湯船を持つ仙気の湯。
テレビなどではこちらが紹介される事が多いようです ^_^
源泉がすぐ横にあり硫黄のにおいとともに吹き出す
蒸気がまさに温泉といった感じで迫力がありました ♪

仙気の湯まで行く途中の登山道の横にある黄金湯。
うっそうとした茂みに囲まれて熊にでも襲われそう・・・
登山道がすぐ横なので入浴するのには勇気がいりますね ^_^;

こちらも登山道の横にある三国一の湯。
露天風呂の中では一番湯船が小さくて一人で貸し切り状態 ^_^;
さすがにここでも入浴は・・・ねえ・・・(^^ゞ


この日は雲が多かったのですが時折青空ものぞき
露天風呂に入るにはもってこいの天気でしたね ^_^
脱衣所も何も無いホントの秘湯ですが
また来年も訪れて今度は星空の下で楽しみたいですね ♪
風邪の方が なかなか治りません・・・
咳も相変わらず出るし 体が重い (><;)
体が重いのは 体重が増えた訳ではない んですよ~ ^_^;
でも、1日出歩くと グッタリしてしまいます (TωT)
と、いう訳で 今日も早めに寝ようっと !!
明日は 夜更かししなきゃいけないし (^▽^;)
浜田麻里ライブの放送 は明日の深夜ですぞ~ !!
ファンのみなさん は体調を整えて
テレビの前で ヘドバンしましょ~ ♪(*^ ・^)ノ⌒☆