西伊豆・大田子海岸(その2) | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
Good ? morning !! ^_^;


サーバーメンテナンスって ・・・

そんな告知が 事前にあったかよ?\(*`∧´)/

おかげで仕事を始める前の バタバタ更新です o(TωT )


そんな訳でささっと写真をア~ップ !! ^_^:

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

こいつはそこそこお気に入りの1枚です ^_^
自分の中のランクでいうと上クラスって所ですかね?
太陽が光から色に変わっていく(←意味わかります?^_^;)ところを
とらえているのですが岩に若干かかってしまったのが残念 !!



前回アップしたものよりは いい感じでしょ? ^_^;


今回は 攻めに徹した と前に書きましたが

過去に行った撮影 と何が違っていたかというと

まずは 撮影した時のポジション取りです^_^


撮影時の状況はこんな感じどえす ^_^;

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

今までは安全策をとって
人が集まるところで無難に撮影をしていましたが
今回は水面にかなり近い場所からの撮影をしたかったので
定番とされる場所からはあえて離れて
波打ち際ギリギリにポジションをとりました。
潮が満ちてくる時間だったので
かなりリスクはありましたけどね~ (^▽^;)
最終的には三脚が20cmくらい水に浸かっていましたから
あと30分も遅かったら危機一髪でした (((( ;°Д°))))



カメラは 3台用意していった ので

1台(K10 D)を三脚に設置し

不測の事態 が起こって

波しぶきが カメラにかからない ように

ビニールをぐるぐる巻き にして

赤外線リモコンで撮影 を行いました ^_^;


そしてこちらの写真がリモコン撮影したものです ^_^

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

構図は潮が満ちてくる前に決めていたので潮が満ちてきても
慌てる事無くタイミングを見計らってリモコン撮影をしました。
思惑通りに無難に撮影をする事が出来たので良かったです v(^_^)v



この日は 波が静かだった ので

結果オーライ でしたが

風や波が激しかったら 今頃は後始末

きっと ボヤイていた かもしれませんね~ ^_^;


私に気づいて 撮影前に様子を見にきた人

「よくやるねえ」と、あきれていましたが

結果が出てしまえば やったもん勝ちです v(^_^)v


カメラが海に流された時は残念 という事で・・・

人生そんなもんだと思います (^▽^;)



そして今回の撮影で行った もうひとつのチャレンジ

三脚を使わない手持ち撮影 !!

こちらはまた後日 結果をお見せいたしま~す ^_^

お楽しみに~ ♪



さてと、適当に仕事頑張るかな?

みなさま良い1日を~ ^_^